2013年10月11日(金)
とんこつラーメン華宴さんの正油ラーメン
食べある記(帯広)×752

久しぶりの麺食レポートです。旅に出るとどうしても麺類を食べすぎてしまうため、帰ってきてから少し抑え気味にしていたもので…。(笑)
この日お邪魔したのは、西帯広の西小学校西側にある(←やたらと「西」の文字が出てくるな~)華宴さんです。

いつもどおり、正油です。

「とんこつ」を前面に押し立てているだけあって、市内でも屈指のコッテリ度の高いラーメンです。コッテリ系が好きな人にはたまらないお店ではないでしょうか。
麺は、中太のストレート系(低加水の旭川系の麺だそうです)で、エッジの立った日本そばのような形状です。藤原製麺さんの麺なのかな。

以前は、中細の縮れ麺だった記憶があります。今の麺に不満なわけではありませんが、個人的には以前の麺のほうがコッテリスープに合っているような気がしますが…。
汁なしメニューが加わり、セットメニューも豊富です。すごく気になるのは、飲み物メニューにある「コップ酒」。ひときわ目立ちます!(笑)

パルパル亭さんも復活されたようですし、西帯広方面はラーメン激戦区の様相を呈しています。
この日お邪魔したのは、西帯広の西小学校西側にある(←やたらと「西」の文字が出てくるな~)華宴さんです。

いつもどおり、正油です。

「とんこつ」を前面に押し立てているだけあって、市内でも屈指のコッテリ度の高いラーメンです。コッテリ系が好きな人にはたまらないお店ではないでしょうか。
麺は、中太のストレート系(低加水の旭川系の麺だそうです)で、エッジの立った日本そばのような形状です。藤原製麺さんの麺なのかな。

以前は、中細の縮れ麺だった記憶があります。今の麺に不満なわけではありませんが、個人的には以前の麺のほうがコッテリスープに合っているような気がしますが…。
汁なしメニューが加わり、セットメニューも豊富です。すごく気になるのは、飲み物メニューにある「コップ酒」。ひときわ目立ちます!(笑)

パルパル亭さんも復活されたようですし、西帯広方面はラーメン激戦区の様相を呈しています。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。