2013年11月11日(月)
王府さんのワンフーラーメン(広尾町)
食べある記(十勝)×605

広尾は遠いので、なかなか来ることができません。このお店もかなり以前からマーク(?)していたのですが、やっと来ることができました。

一品料理も充実した中華料理店です。


トップメニューの、店名を冠した「ワンフーラーメン(醬油)」を頼みます。

中華系の澄んだあっさりスープは、飽きのこない味わいです。

刻みネギの代わりのように、水菜が使われていました。煮豚ではない、本当の叉焼が使われているのはさすがです。
開店直後で忙しそうにしておられたので、あまりお話はできませんでしたが、店主さんの風貌からすると、かなりキャラが濃いタイプ(?)なのではないかと推察されましたが…。シシャモを使ったコロッケ「しゃロッケ」を開発されたアイディアマンだそうです。
・中華料理店王府(ワンフー)…広尾町西1条8丁目
※めったに来れない広尾なので、久しぶりに↓↓ここにも行ってみました。さつき食堂さんです。

店の前の道路脇には、管外車がいっぱい!店内も満席で入れませんでした~ッ!また、出直して来ます。
「ミックス」食べたかったなァ…。

一品料理も充実した中華料理店です。


トップメニューの、店名を冠した「ワンフーラーメン(醬油)」を頼みます。

中華系の澄んだあっさりスープは、飽きのこない味わいです。

刻みネギの代わりのように、水菜が使われていました。煮豚ではない、本当の叉焼が使われているのはさすがです。
開店直後で忙しそうにしておられたので、あまりお話はできませんでしたが、店主さんの風貌からすると、かなりキャラが濃いタイプ(?)なのではないかと推察されましたが…。シシャモを使ったコロッケ「しゃロッケ」を開発されたアイディアマンだそうです。
・中華料理店王府(ワンフー)…広尾町西1条8丁目
※めったに来れない広尾なので、久しぶりに↓↓ここにも行ってみました。さつき食堂さんです。

店の前の道路脇には、管外車がいっぱい!店内も満席で入れませんでした~ッ!また、出直して来ます。
「ミックス」食べたかったなァ…。
| コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。
