2013年11月18日(月)
ラーメン寶龍池田店さんの昔風ラーメン(池田町)
食べある記(十勝)×605

池田町の2軒目です。食べすぎかな。(汗)
国道沿いで黄色の看板が目立っています。黄色は、寶龍チェーンのイメージカラーのようですね。
そう言えば、ここは確か「百番」さんだったような…。店名が変わったようです。

寶龍チェーンのお店は、十勝管内でも10軒以上はあると思われます。おそらく、チェーン店としては最大派閥(?)ではないでしょうか。
寶龍さんと言えば「みそ」がイメージされますが、「昔風」というのが気になったので、それのしょうゆにしました。

↓こういうのがあると、いろいろお願いしやすいですね。当然「麺かため」です。

具がゴチャゴチャ入らずスッキリした仕上がり。なるほど昔風です。(←もう少し昔々しているのかと勝手に想像していましたが)

最後まで熱々のスープは油の威力でしょうか。並太の縮れ麺は、「かため」を注文しただけあって、ゆで具合もドンピシャです。

お店の方々のあいさつ等、対応も気持ちよく、満足、満腹のうちに、本日の2食目を完食です。
ごちそうさまでした~ッ!
・ラーメン寶龍池田店…池田町利別西町23
国道沿いで黄色の看板が目立っています。黄色は、寶龍チェーンのイメージカラーのようですね。
そう言えば、ここは確か「百番」さんだったような…。店名が変わったようです。

寶龍チェーンのお店は、十勝管内でも10軒以上はあると思われます。おそらく、チェーン店としては最大派閥(?)ではないでしょうか。
寶龍さんと言えば「みそ」がイメージされますが、「昔風」というのが気になったので、それのしょうゆにしました。

↓こういうのがあると、いろいろお願いしやすいですね。当然「麺かため」です。

具がゴチャゴチャ入らずスッキリした仕上がり。なるほど昔風です。(←もう少し昔々しているのかと勝手に想像していましたが)

最後まで熱々のスープは油の威力でしょうか。並太の縮れ麺は、「かため」を注文しただけあって、ゆで具合もドンピシャです。

お店の方々のあいさつ等、対応も気持ちよく、満足、満腹のうちに、本日の2食目を完食です。
ごちそうさまでした~ッ!
・ラーメン寶龍池田店…池田町利別西町23
| コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。
