2013年12月6日(金)
料理店ど~もさんの醤油らーめん
食べある記(帯広)×752

ほんとに久しぶりにお邪魔しました。ずいぶんド派手な色の建物になりましたね。(汗)

玄関口では、たくさんの人形などの小物類が出迎えてくれます。

日替わり定食やコロッケが人気とか。


しばらく、日本そばが続いていたので、この日はラーメンにしました。

見た目が少し変わっています。背脂のようなものが浮かんでいます。茹で卵も以前はなかったかと。(値段をアップさせた関係かな?)

「骨と野菜を24時間煮込んだスープ」だそうです。以前は確か20時間だったと記憶しています。
こちらのラーメンに目をつけたのは、オープン間もない頃でしたから、客の中でも比較的早い方だったと自負しています。(←少し自慢しています)
「下手なラーメン専門店顔負け」と、職場の同僚などに吹聴していたことを思い出します。
すっかり繁盛店になられたようで、嬉しい限りです。(何だ、この上から目線的モノの言い方は!)
・料理店ど~も…西7条南7丁目

玄関口では、たくさんの人形などの小物類が出迎えてくれます。

日替わり定食やコロッケが人気とか。


しばらく、日本そばが続いていたので、この日はラーメンにしました。

見た目が少し変わっています。背脂のようなものが浮かんでいます。茹で卵も以前はなかったかと。(値段をアップさせた関係かな?)

「骨と野菜を24時間煮込んだスープ」だそうです。以前は確か20時間だったと記憶しています。
こちらのラーメンに目をつけたのは、オープン間もない頃でしたから、客の中でも比較的早い方だったと自負しています。(←少し自慢しています)
「下手なラーメン専門店顔負け」と、職場の同僚などに吹聴していたことを思い出します。
すっかり繁盛店になられたようで、嬉しい限りです。(何だ、この上から目線的モノの言い方は!)
・料理店ど~も…西7条南7丁目
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。