2025615(日)

帰りのフェリーが欠航! 天童に連泊決定


帰りのフェリーが欠航! 天童に連泊決定

 ホテル付近を散策中に見かけた人目をひく建物。天童織田の里歴史館です。(トップ画像)

 山形で織田?ちょっとピンときませんでしたが、織田信長の次男信雄(のぶかつ)を祖とする織田藩は、天童を最後の地として明治維新を迎えたそうです。
 その後の戊辰戦争や、現代に至るまでの天童の歴史にまつわるものが展示されています。
 この建物は、明治12年に東村山郡役所として落成し開庁したものとか。

 さて散策を終え、「ちょい飲み」して気持ちよくホテルに戻ってスマホを見ると、何やら着信(メール)が。
 太平洋フェリーからで、「ご予約の便が低気圧の影響で欠航となりました。改めて予約の手続きを」とのことでした。

 直ちに電話し、次の一番早い便の予約を済ませました。

 次は、翌日の宿の手配です。一日分余裕ができたので、近傍の観光という手もありましたが、ほとんど行きつくした感もあり、低気圧が接近していて天気も悪そう…というわけで、天童に連泊することに。幸いホテルのフロントでもOKが取れました。


 ↓ 低気圧が接近している空模様(ホテルの部屋から)

画像


 …となれば、例の水車生そばさんの板蕎麦は、明日ゆっくりといただけるというものです。これぞ「ピンチをチャンスに」です。「行き当たりばっ旅」万歳~♪







 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
食いしん坊主
日本全国を歩き回り、美しい風景を写真に撮り、美味しいものを食べ(特にラーメン・日本そばなどの麺類)、地酒を飲み、合間には山菜・キノコ採りを企んでいます。ちょっと欲張りかも…。

性別
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2013-01-12から
2,425,319hit
今日:13
昨日:198


戻る