201448(火)

食べ応えあり!飯のさんのもりそば


食べ応えあり!飯のさんのもりそば

 大正市街の本通りから、1本東側の通りに面したそば屋さんで、以前は、「おもとそば店」だったところ。

画像


 キノコ採りの帰りなどに立ち寄ることが多いので、この時期にお邪魔したのは初めてです。

画像


 小上がり席があるので、足を伸ばしてくつろぐことができます。
 ここで一息入れて次のキノコ畑へ…というのが、秋季のいつものパターンです。

画像

画像


 セットメニューが充実しています。「十勝満腹セット」が人気のようですが、いつもどおり「もり」を注文。

画像


 そばは幌加内産とか。少量の小麦粉をつなぎに使った手打ちの田舎は、やや太めでコシも強めの仕上がりです。

画像


 ツルツルとたぐるというよりは、ズズ~ッと啜って味わうタイプです。

 汁との相性もバッチリ。しっかりとした食べ応えがあります。


 今度お邪魔するのは、おそらく秋の新そばが出回る頃になると思いますが、その時はまたよろしくお願いいたします。



・手打ちそば処 飯の…大正本町本通2


大正市街の本通り

画像







 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
食いしん坊主
日本全国を歩き回り、美しい風景を写真に撮り、美味しいものを食べ(特にラーメン・日本そばなどの麺類)、地酒を飲み、合間には山菜・キノコ採りを企んでいます。ちょっと欲張りかも…。

性別
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2013-01-12から
2,434,436hit
今日:163
昨日:232


戻る