2014年4月16日(水)
そば処ひろたさんのもりそば
食べある記(十勝)×605

本別の2軒目。本別市街を抜け足寄方面に向かって少し行ったあたりにあります。
前回、本別に来た時に見つけたお店で、初訪です。

店の内外とも、「昭和」が色濃く残っていて、昭和世代には何ともアズマシー雰囲気。

「他人そば」というのも気になりますが、ここはやはり「もり」です。

やや太めの、エッジの立った田舎系。新得産のそばを使用しているとか。

しっかりと冷水でしめられた感じの、キリッとした仕上がりです。

独特の風味のある汁はやや辛めですが、そばとの意気はピッタリ。老舗ならではの味わいを感じさせてくれます。

人家の少ない、何とも中途半端に感じられる場所にありますが、隣にはセイコーマート、はす向かいにはラーメン店(百番さん)もあるので、何らかの理由はあるものと思われます。
・そば処 ひろた…本別町上本別10(国道沿い)
前回、本別に来た時に見つけたお店で、初訪です。

店の内外とも、「昭和」が色濃く残っていて、昭和世代には何ともアズマシー雰囲気。

「他人そば」というのも気になりますが、ここはやはり「もり」です。

やや太めの、エッジの立った田舎系。新得産のそばを使用しているとか。

しっかりと冷水でしめられた感じの、キリッとした仕上がりです。

独特の風味のある汁はやや辛めですが、そばとの意気はピッタリ。老舗ならではの味わいを感じさせてくれます。

人家の少ない、何とも中途半端に感じられる場所にありますが、隣にはセイコーマート、はす向かいにはラーメン店(百番さん)もあるので、何らかの理由はあるものと思われます。
・そば処 ひろた…本別町上本別10(国道沿い)
| コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。
