2014年5月30日(金)
冷やし中華!?大黒亭さんの冷やしたぬき
食べある記(十勝)×605

小樽からの帰りがけに、久しぶりに十勝のそばを食べたくなったので寄ってみました。
ここは、10年ぶり…いやもっとかな。


もりを頼もうと思って入ったけれど、急に冷やしたぬきの気分になってしまいました。

見た目からして涼しげな冷やし中華ですね!夏季限定メニューということです。

中細のそばは、白っぽいけれど田舎系なのかな。冷たいそば向きのコシがあります。

以前にも書きましたが、この冷やしたぬき、そばメニューとしてはまだまだ発展途上なのか、完成形というものがないような気がします。
お店によって中身にかなり違いがあります。共通するのは、天かすが入っていることくらい。あとは、千差万別、野放し状態(?)です。
そこに魅力を感じてしまいます。
・そば処 大黒亭…芽室町東2、2
ここは、10年ぶり…いやもっとかな。


もりを頼もうと思って入ったけれど、急に冷やしたぬきの気分になってしまいました。

見た目からして涼しげな冷やし中華ですね!夏季限定メニューということです。

中細のそばは、白っぽいけれど田舎系なのかな。冷たいそば向きのコシがあります。

以前にも書きましたが、この冷やしたぬき、そばメニューとしてはまだまだ発展途上なのか、完成形というものがないような気がします。
お店によって中身にかなり違いがあります。共通するのは、天かすが入っていることくらい。あとは、千差万別、野放し状態(?)です。
そこに魅力を感じてしまいます。
・そば処 大黒亭…芽室町東2、2
| コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。
