2014年10月18日(土)
管内2軒目オープン!十勝らーめん 木の葉幕別店さんの醤油ラーメン
食べある記(十勝)×605

建築中の店舗を見かけて、いつオープンするのだろうと気になっていましたが、今月10日だったようです。
市内の清流店に次いで、管内2店舗目。ラジオでコマーシャルソングを流すなど、お店の「勢い」のようなものを感じますね。

店の内外とも清流店そっくり。特に、店内のレイアウトは全く同じに見えましたが…。カウンターの席数が一つ違うくらいじゃないかな。
先日、清流店の「合わせ味噌野菜」をいただき、あまりのボリュームにノックアウトされたばかりなので、ごく普通の醤油ラーメンにしました。
こちらも、券売機で食券を購入するシステムです。

太縮れ麺に、どこか懐かしさをただよわせる「超濃厚豚骨スープ」がからんできます。これって、オモシロい!
結構コッテリ感を出しながら、それ程のしつこさを感じさせないタイプ。ニューウェイブ系どこか昔風ラーメンとでも言えばいいのかな。
国道38号線と十勝川温泉からの道路との交差点角にあるお店です。斜め向かいには、味工房ほなみさんがあります。
・北海道十勝らーめん 木の葉幕別店…幕別町千住
市内の清流店に次いで、管内2店舗目。ラジオでコマーシャルソングを流すなど、お店の「勢い」のようなものを感じますね。

店の内外とも清流店そっくり。特に、店内のレイアウトは全く同じに見えましたが…。カウンターの席数が一つ違うくらいじゃないかな。
先日、清流店の「合わせ味噌野菜」をいただき、あまりのボリュームにノックアウトされたばかりなので、ごく普通の醤油ラーメンにしました。
こちらも、券売機で食券を購入するシステムです。

太縮れ麺に、どこか懐かしさをただよわせる「超濃厚豚骨スープ」がからんできます。これって、オモシロい!
結構コッテリ感を出しながら、それ程のしつこさを感じさせないタイプ。ニューウェイブ系どこか昔風ラーメンとでも言えばいいのかな。
国道38号線と十勝川温泉からの道路との交差点角にあるお店です。斜め向かいには、味工房ほなみさんがあります。
・北海道十勝らーめん 木の葉幕別店…幕別町千住
| コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。
