2015年5月19日(火)
信越・北陸の旅 その7 古いまち並みを満喫
食べある紀行×326

タブレツトの電池があまりないので、本日の足取りのみ紹介します。
早朝からチャリで郡上八幡の散策。
↓ 八幡橋(別名:学校橋)

↓ 郡上八幡城(トップ画像)から見た眺め

↓ 宗祇水

↓ 袖壁のある家並み


高速利用で、白川郷~五箇山~飛騨古川~高山と古いまち並みばかり見て歩きました。
↓ 白川郷




↓ 五箇山



↓ 飛騨古川


本日は、高山泊まりとします。
早朝からチャリで郡上八幡の散策。
↓ 八幡橋(別名:学校橋)

↓ 郡上八幡城(トップ画像)から見た眺め

↓ 宗祇水

↓ 袖壁のある家並み


高速利用で、白川郷~五箇山~飛騨古川~高山と古いまち並みばかり見て歩きました。
↓ 白川郷




↓ 五箇山



↓ 飛騨古川


本日は、高山泊まりとします。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。