2015年6月30日(火)
新オープン! 餃子屋 芽ーmebae-さんの浜松餃子定食
食べある記(帯広)×752

餃子を外で食べることはあまりありませんが、「浜松餃子」なるものを一度は体験してみようと出向きました。

ここはスープカレー屋さんだったところですね。その前の小料理屋風の居酒屋さんだった頃にはよくお邪魔していました。
持ち帰りもできますし、宅配もやってくれるようです。

さて、何にしましょうか…。

…ここはやはり「浜松餃子定食」でしょう。

餃子8個にご飯、スープ、漬物が付いてワンコイン(!)です。

食べやすい餃子ですね~♪ すいすい入っていきます。
ほかに、赤餃子(肉多め、ニンニク入り)と白餃子(野菜多めニンニク抜き)というのもあります。
餃子は「男の食べもの」のイメージを持っていたのですが、この日はたまたまなのか、お客は女性ばかり。意外でした。
・餃子屋 芽ーmebae-…西1条南5丁目
※駐車場は店の南側、通りをはさんだ向かい側にあります。

ここはスープカレー屋さんだったところですね。その前の小料理屋風の居酒屋さんだった頃にはよくお邪魔していました。
持ち帰りもできますし、宅配もやってくれるようです。

さて、何にしましょうか…。

…ここはやはり「浜松餃子定食」でしょう。

餃子8個にご飯、スープ、漬物が付いてワンコイン(!)です。

食べやすい餃子ですね~♪ すいすい入っていきます。
ほかに、赤餃子(肉多め、ニンニク入り)と白餃子(野菜多めニンニク抜き)というのもあります。
餃子は「男の食べもの」のイメージを持っていたのですが、この日はたまたまなのか、お客は女性ばかり。意外でした。
・餃子屋 芽ーmebae-…西1条南5丁目
※駐車場は店の南側、通りをはさんだ向かい側にあります。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。