2013年4月19日(金)
ほおの木さんの桜えびかき揚げ天そば(過去そば記録)
食べある記(十勝)×605

清水町のおそば屋さんの連投です。羽帯地区千年の森にある、ほおの木さんです。
まず、合掌造りの古民家が目をひきます。富山の合掌集落から帯広市の緑ケ丘公園に移築され、さらに、こちらに移されたものです。
注文したのは、桜えびかき揚げ天そば。30%引きのクーポンがあったので、とても得した感じがします。(いつもクーポン類を使っているようで、少~し気が引けますが…)

灰白色の中太麺は香り高く、程良いコシもあります。
桜えびとタマネギのかき揚げは、サックサク。口の中の心地よい音をいつまでも楽しんでいたくなります。(またまた撮影しないうちに手をつけてしまいました!)

重厚感のある板張りの座敷の奥には囲炉裏端の席もあり、外の景色と相まって民話のふるさとに入り込んだよう。
四季、それぞれを楽しめそうです。
まず、合掌造りの古民家が目をひきます。富山の合掌集落から帯広市の緑ケ丘公園に移築され、さらに、こちらに移されたものです。
注文したのは、桜えびかき揚げ天そば。30%引きのクーポンがあったので、とても得した感じがします。(いつもクーポン類を使っているようで、少~し気が引けますが…)

灰白色の中太麺は香り高く、程良いコシもあります。
桜えびとタマネギのかき揚げは、サックサク。口の中の心地よい音をいつまでも楽しんでいたくなります。(またまた撮影しないうちに手をつけてしまいました!)

重厚感のある板張りの座敷の奥には囲炉裏端の席もあり、外の景色と相まって民話のふるさとに入り込んだよう。
四季、それぞれを楽しめそうです。
| コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。
