独り言(487)


2024415(月)

突然の夏日!?


突然の夏日!?

 このところ暖かい日が続くようになり、すっかり春めいてきたな~とは思っていましたが、最高気温はせいぜい10℃代後半どまりでした。
 …なのに昨日は一気に26℃超え。まさに不意打ちのような夏日到来でした。身体が順応できず、ボ~ッとしています。

 というわけで、今日はピリ辛風味の焼うどんを紹介します。


画像
 

 これで暑さを乗り切りたいと思います。



2024414(日)

札幌円山・ささや大福さんの苺大福~♪


札幌円山・ささや大福さんの苺大福~♪

 娘の札幌土産です。売り切れ閉店必至の人気店らしい。

 よもぎ、塩豆、くるみ、きな粉、胡麻の定番大福(トップ画像)は、どれも大ぶりでポテッとした感じの重量感があります。塩味が割と強めで甘さ控えめタイプですね~。

 特に人気なのは苺大福とのこと。


画像


 丸一個の苺を餡と薄皮で包み込んだズッシリ重みのある一品です。食べ応えあります。気に入りました~♪

※カットして中身を写すのを忘れてました。すみません。



2024411(木)

北海道の桜餅は関西(道明寺)風


北海道の桜餅は関西(道明寺)風

 たまに甘いものが欲しくなります。この日は、桜餅とおはぎを買い求めました~♪

 北海道の桜餅は、いわゆる「道明寺」系の関西風のものが主流のようです。多くの食べ物がどちらかと言えば関東風のものが多いのに、どうして桜餅は関西風なんだろうといつも不思議に思っています。
 クレープ状の皮であんこを巻いた関東(長命寺系)風のものは、見慣れないせいか桜餅という感じがしませんね~。



2024329(金)

紅露はるか個展~森へ還る


紅露はるか個展~森へ還る

 ハガキで案内通知があったので出かけました。


 メルヘンチックで、そのまま絵本になりそうな感じですね。


画像


画像


 入場無料で、4月7日までの開催です。場所は、マテックプロダクツストア2Fギャラリー(西22南3)です。



2024328(木)

コンビニスイーツ~♪


コンビニスイーツ~♪

 店頭の横断幕(?)に、「Wチーズケーキ新登場!」の文字が躍っているのを見て引き寄せられました。

 ふわ濃チーズケーキと、むぎゅ濃チーズケーキの2種で、どちらも「1度で2度おいしい!?」がキャッチフレーズ。

 2層になっていて、上の層と下の層では味わいや食感が違っているのがウリとなっています。


画像


 また掌の上で転がされました~! (笑)



<<
>>




 ABOUT
食いしん坊主
日本全国を歩き回り、美しい風景を写真に撮り、美味しいものを食べ(特にラーメン・日本そばなどの麺類)、地酒を飲み、合間には山菜・キノコ採りを企んでいます。ちょっと欲張りかも…。

性別
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2013-01-12から
2,425,607hit
今日:129
昨日:172


戻る