独り言(487)


2024213(火)

パソコンを入れ替えたら…


 昨日、パソコンを入れ替えました。素早く動作するようになり、ストレスもなくなりました~♪

 ただ、カメラの画像をパソコンに取り込む操作が変わってしまったらしく、なかなかうまくいきません。

 なので、画像なしのブログになるか、ブログのお休みということになるかもしれません。



 今日の帯広の予想最高気温は10℃だとか。一足飛びに春になりそうですね~。体調管理にはご注意を!



2024211(日)

復活再開! あれも食いたい これも食いたい


復活再開! あれも食いたい これも食いたい

 当ブログで以前にも紹介したことのある、漫画家・東海林さだおさんの食エッセイ丸かじりシリーズ(トップ画像)は、『週刊朝日』の長寿連載「あれも食いたいこれも食いたい」を定期的に単行本にまとめ、それをさらに文庫化したものです。

 その「あれも食いたいこれも食いたい」が、『週刊朝日』の休刊に伴い休載となっていましたが、この程、朝日新聞の土曜日版「be」に隔週で掲載されることになり、復活を果たしています。わーいわーい!(嬉)


画像


 「あれも書きたいこれも書きたい」と始めた当ブログにとって、東海林さんはわが師も同然。復活は喜ばしい限りです。
 今後とも末長く続けられることをお祈りしています。



202426(火)

パソコンの調子が悪い…


パソコンの調子が悪い…

 …ので、いつもの時間にブログアップできませんでした。いじくっているうちに、何故か復旧していました。

 実は年明けから、ちょこちょこ不具合があらわれていて、その都度直るのでだましだまし使い続けているのですが、そろそろ買い替え時期なのかもしれませんね。


 それはさて置き、今日は煮麺(にゅうめん)。温かいそうめんです。

 例の冷凍保存しておいた天然キノコ(ラクヨウ、チャナメツムタケ、ムキタケ、エノキタケ)入りです。やっぱり美味い!



202423(土)

年末年始はコミック三昧~♪ 酒のほそ道


年末年始はコミック三昧~♪ 酒のほそ道

 …の予定でしたが、購入したのはこの1冊のみ。近くの本屋さんに取り置きしてもらっています。


画像


 帯にもあるとおり、まさに「酒が飲みたくなる漫画」であることに間違いなし。

 先に、昆布茶を使った鯛の昆布〆を当ブログで紹介しましたが、作者のラズウェル細木さんが全く同じ方法で鯛の昆布〆を作っていることを知りました。ちょっと嬉しかったですね~♪



2024120(土)

庭の訪問者~ヒヨドリ


庭の訪問者~ヒヨドリ

 いろいろな野鳥が訪れますが、出勤率(?)が一番高いのはヒヨドリです。早朝から夕方まで断続的にやって来ます。


画像


 縄張り争いなのか、エゾリス君と小競り合いになることもしばしばです。



<<
>>




 ABOUT
食いしん坊主
日本全国を歩き回り、美しい風景を写真に撮り、美味しいものを食べ(特にラーメン・日本そばなどの麺類)、地酒を飲み、合間には山菜・キノコ採りを企んでいます。ちょっと欲張りかも…。

性別
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2013-01-12から
2,425,479hit
今日:1
昨日:172


戻る