独り言(487)


20201230(水)

麺食白書2020


麺食白書2020

 毎年恒例の麺食白書です。

 今年は、コロナの影響で道内外の食べ歩きが激減。市内・管内の食べ歩きも控えたことにより、件数が大幅に減りました。

 エリア別の麺食件数は、以下のとおりです。


・市内…ラーメン26件、そば13件、その他麺1件
・管内…ラーメン17件、そば16件、その他麺1件
・道内…ラーメン 0件、そば 1件、その他麺0件
・道外…ラーメン 0件、そば 0件、その他麺0件


 麺の種類別では、ラーメン43件(57%)、そば30件(40%)、その他麺2件(3%)でした。

 総計75件で、昨年よりも44件減りました。


 この75件の中から、麺オブ・ザ・イヤー2020(by食いしん坊主)が選出されます。結果発表は明日! お楽しみに。


 トップ画像は、今年飲食したお店の箸袋&ショップカードです。



20201218(金)

ポインセチア&シクラメンの紅白セット


ポインセチア&シクラメンの紅白セット

 毎年、この時期買い求めています。クリスマス&正月用の花ということにして、ガラでもないことをやっちゃってます。


画像


画像



 今年も駒場の青木園芸さんで購入しました。



20201216(水)

忘れられない年になりそう…


忘れられない年になりそう…

 コロナで明け、コロナで暮れる1年。それだけでも十分記憶に残りそうなのに、大勢での忘年会も自粛が望ましいということで、ますます忘れることができなくなりそうですね。


画像


 酒を飲んで記憶を失うのは得意な方なので、なるべく一人で飲んで忘れるようにしたいと思います。



20201213(日)

各地からミカンが届きます~♪


各地からミカンが届きます~♪

 この時期、各地の友人、知人からミカンが届きます。

 北海道は農業王国と言われ、とれる野菜の種類も量も多くなっていますが、寒冷地のため果物はやや苦手な分野となっています。なので、いただいて嬉しい食べ物と言えます。

 今回届いたのはいずれも温州ミカンで、神奈川県の湘南みかん(ザルに入った方)と、兵庫県の淡路みかんです。

 毎日おいしくいただいています。ありがと~!



20201210(木)

紅まどんなが届いた~♪


紅まどんなが届いた~♪

 「ゼリーのような食感」の紅まどんなが、今年も送られてきました。当ブログでは、もうすっかりおなじみさんですね。


画像


 おいしくいただいてま~す。いつもありがとうございます。



<<
>>




 ABOUT
食いしん坊主
日本全国を歩き回り、美しい風景を写真に撮り、美味しいものを食べ(特にラーメン・日本そばなどの麺類)、地酒を飲み、合間には山菜・キノコ採りを企んでいます。ちょっと欲張りかも…。

性別
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2013-01-12から
2,427,277hit
今日:158
昨日:184


戻る