新規ユーザー登録
|
マイとかち.jp
昨日まで、そして明後日から~帯広十勝飲み・食べ・観て歩き
食べある記(帯広)(752)
2022
年
4
月
18
日
(月)
リニューアルオープン! 市場食堂ふじ膳さんのえび天そば
食べある記(帯広)
×
752
リニューアルオープンからかなり時間が経っていますが、遅ればせながら行ってきました。
帯広地方卸売市場内にある食堂です。
しかも1か月ほど前の画像なので、メニュー内容についてはお確かめください。
これまで、ラーメンは何度かいただいたことがありますが、この日は温かい蕎麦にしてみました。
えび天そばです。
大ぶりでプリップリ、プッツンのエビさんが2尾にピーマンの天ぷらまで…。
何と言っても、この割安感が大きな魅力となっています。
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2022-04-18 07:13:23
2022
年
3
月
22
日
(火)
十勝帯広らぁめん 元さんの辛味噌らぁめん
食べある記(帯広)
×
752
オープン時以来の2度目です。
新しいメニュー登場の噂を聞きつけたので。
期間限定メニュー、辛味噌らぁめんです。
また「限定」に引っ張られ、苦手な「辛味」メニュー!
ピリピリする程ではないけれど、結構きますね~。
先客、後客0。
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2022-03-22 06:57:41
2022
年
3
月
14
日
(月)
そば処 一庵さんの天ぷらそば
食べある記(帯広)
×
752
ほぼ1年ぶり。
先客0、後客2。
これまで、寒い時期でも冷蕎麦を頼むことが多かったけれど、今季はほとんど温蕎麦ばかり。
…というわけで、天ぷらそばです。
オーソドックスな街のそば屋さんの蕎麦という感じ。安心して食べられますね。
セットメニューが人気の店です。
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2022-03-14 06:41:24
2022
年
3
月
3
日
(木)
春ですね~♪ 旬彩お届け弁当 けやき~欅~
食べある記(帯広)
×
752
こちらのお弁当、初めていただきました。
十勝ガーデンズホテルの弁当・オードブル部門のようです。
雛段をイメージしたのかな。弁当の宝石箱や~! (笑)
すっかり春ですな~♪
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2022-03-03 06:37:16
2022
年
2
月
14
日
(月)
ランチ営業~大衆中華料理 かが屋さんの広東麺
食べある記(帯広)
×
752
以前は、藤丸地下の中華惣菜店でした。イートインを利用していました。
こちらに移転したのは知っていましたが、夜営業のみだったのでなかなか来られずにいました。
ランチ営業を始めたとの情報をキャッチし、さっそく訪れました。
あんかけ焼きそばも激しく気になるところですが…
…今日のところは広東麺にします。
ビジュアルだけでもうお腹がいっぱいになりそうな感じ。
あったまる~♪
次回こそあんかけ焼きそばを…
・大衆中華料理 かが屋…西1条南8丁目 アポロビル1階
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2022-02-14 05:40:56
<<
1/151
5/151
10/151
15/151
20/151
25/151
30/151
35/151
36/151
40/151
45/151
50/151
55/151
60/151
65/151
70/151
75/151
80/151
85/151
90/151
95/151
100/151
105/151
110/151
115/151
120/151
125/151
130/151
135/151
140/151
145/151
150/151
151/151
>>
ABOUT
食いしん坊主
日本全国を歩き回り、美しい風景を写真に撮り、美味しいものを食べ(特にラーメン・日本そばなどの麺類)、地酒を飲み、合間には山菜・キノコ採りを企んでいます。ちょっと欲張りかも…。
性別
♂
エリア
北海道
属性
個人
ブログカテゴリ
十勝管内あちこち(記録用)
×
35
家ごはん・家呑み
×
1020
山菜・キノコ
×
127
帯広市内あちこち・記録用
×
73
本日の十勝・帯広
×
871
独り言
×
487
酒(ささ)や記
×
235
食べある紀行
×
326
食べある記(北海道内)
×
155
食べある記(北海道外)
×
81
食べある記(十勝)
×
605
食べある記(帯広)
×
752
カウンター
2013-01-12から
2,428,354
hit
今日:
216
昨日:
254
戻る