本日の十勝・帯広(871)


20181223(日)

冬至の日の満月


冬至の日の満月

 正確には、月齢14.8ですが。


画像


 穏やかな夕暮れ時でした。



20181217(月)

昭和ノスタルジー~♪


昭和ノスタルジー~♪

 書店に積まれていたので、つい買っちゃいました。

 昭和30年~40年代の帯広の街並みがよみがえります。


画像


 帯広駅も、西2条通りも、広小路も、この時代は人出が多いことに驚かされます。



20181214(金)

花いっぱい~♪


花いっぱい~♪

 本日は、駒場方面に出向きました。降ったばかりの雪で、外は真っ白ですが…


画像



 …花屋さんのビニールハウスの中は、ご覧のとおり。


画像



 今年も、ポインセチアとシクラメンを2鉢ずつ買い求めました。



2018128(土)

ついに来たか~!


ついに来たか~!

 今冬は比較的暖かく、雪も少なくて過ごしやすいな~と喜んでいたのに、ついに来やがったか~ッ!

 帯広の積雪は、24㎝とのことです。


画像



 これで、クリスマス・お正月を迎える舞台が整ったということですね。



2018122(日)

師走感ゼロの帯広


師走感ゼロの帯広

 12月になりましたが、今年は雪が無く比較的暖かい感じがしますね。

 駅の周辺を撮影してきました。


画像


画像


画像


画像



 クリスマスのころに、少しでいいので雪化粧という具合にはならないものでしょうか。



<<
>>




 ABOUT
食いしん坊主
日本全国を歩き回り、美しい風景を写真に撮り、美味しいものを食べ(特にラーメン・日本そばなどの麺類)、地酒を飲み、合間には山菜・キノコ採りを企んでいます。ちょっと欲張りかも…。

性別
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2013-01-12から
2,454,583hit
今日:87
昨日:180


戻る