本日の十勝・帯広(871)


2016627(月)

幕別町・札内ガーデン温泉の蓮の花


幕別町・札内ガーデン温泉の蓮の花

 昨年に引き続き、今年もやって来ました。


画像


画像


画像


画像


画像



 写っている花の数を段々に増やしてみました。(笑)



2016612(日)

駒場の白樺並木~♪


駒場の白樺並木~♪

 久しぶりにやって来ました。いつ以来だろ。


画像


 いつ来ても爽やかで涼しげです。

 白樺は、新緑のこの時期が一番似合っているかもしれません。



2016610(金)

帯広の菜の花畑


帯広の菜の花畑

 菜の花畑の最後を飾るのは帯広市(美栄町?)です。写真の師匠に教えてもらった畑で、清川町市街から西(広野方面)に少し行った辺りです。

画像


画像


画像


画像


画像



 菜の花が終われば、帯広・十勝にも暑~い夏がやって来ます。



201667(火)

浦幌の青い池!?


浦幌の青い池!?

 浦幌にも美瑛の青い池のような池があると知り、行ってみることに。

 浦幌の道の駅のオネーさんに確かめてみると、「ありますよ。看板も何もないけど、行けばすぐ分かります! そこだけ別世界みたいですから」とのこと。

 浦幌市街から山の中に入っていくこと20数分くらいかな……ありました!


画像


画像


 立ち枯れの木が池に突き刺さったような光景は、まさにあの美瑛の青い池や上高地の大正池などとよく似ています。


画像


画像


 「青い池」というよりは、「蒼い池」かな。


画像


 紅葉の時期も良さそうですね。



201665(日)

カメラスケッチ(十勝が丘展望台~昆布刈石)


カメラスケッチ(十勝が丘展望台~昆布刈石)

 菜の花畑の撮影終了後、やって来たのは十勝が丘展望台です。

 シーニックカフェでアイスコーヒーをいただきました。
 ごちそうさま~♪

画像


画像


 こんなに天気が良いのなら、きっとあそこからの日高山脈もスッキリと見えているだろう…と車を走らせましたが…


画像


 …残念でした~!


画像


 やはり朝早くに来ないとダメなようです。



<<
>>




 ABOUT
食いしん坊主
日本全国を歩き回り、美しい風景を写真に撮り、美味しいものを食べ(特にラーメン・日本そばなどの麺類)、地酒を飲み、合間には山菜・キノコ採りを企んでいます。ちょっと欲張りかも…。

性別
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2013-01-12から
2,455,362hit
今日:42
昨日:458


戻る