本日の十勝・帯広(871)


2016424(日)

十勝の春~♪


十勝の春~♪

 十勝の春は、マラソンの一斉スタートのように一時にやって来ます。

 自宅の庭を中心に、鳥や花を写してみました。(一部他の場所のもあります)


画像


画像


画像


画像


画像


画像


画像


画像


 めまぐるしい十勝の春でした~♪ (笑)



2016423(土)

水芭蕉の群落を発見!!


水芭蕉の群落を発見!!

 ギョウジャニンニクの採取地に向かって車を走行中、何やら白いものの団体さんが目の端をかすめました。オオバナノエンレイソウかと思いましたが、ちょっと早すぎのような気がします。

 引き返して林の中に分け入ってみると…す、凄い!


画像


画像


 人の手の入っていない水芭蕉の群落で、これほどの規模のものは私の中では初めてです。


画像


画像


 …このままの光景がいつまでも続きますように。



 ギョウジャさんは、こんなものでした。

画像



 ↓ これは、佐幌岳?

画像



 ご機嫌な一日でした!



2016422(金)

道の駅なかさつないに行ってきました~♪


道の駅なかさつないに行ってきました~♪

 先日、道の駅なかさつないで開催されていた写真展を観てきました。

 その帰り、目に留まったのが…これ! 以前、他のブロガーさんが紹介されていたことを思い出しました。

画像

 道の駅なかさつないの限定品です。即、購入! 蕎麦もラーメンも両方!

画像

 レポートについては、後日…(笑)


 道の駅なかさつないと言えば、これも必食です! …て、現物の画像を撮り忘れたので…これでご勘弁を!

画像

 相変わらずパリパリ、フワフワ……温かいうちにと、その場で食らいついてしまいました。美味し!



 帰途、いつものところで撮影。(トップ画像も)

画像



2016328(月)

早朝の月がとてもきれいだったので~♪


早朝の月がとてもきれいだったので~♪

 少し前の画像になりますが、早朝の月がきれいに見えていたので撮ってみました。

画像


画像



 その翌日も撮りました。ほぼ同時刻・場所です。(トップ画像も)

画像


画像



2016326(土)

浦幌町・昆布刈石の海岸風景


浦幌町・昆布刈石の海岸風景

 ここでの撮影は初めてです。

 海越しに日高山脈が見えるんですね。まるで、富山湾越しに見た立山連峰のような雰囲気があります。

画像


画像


画像


画像


 渡り鳥たちは、そろそろ北へ帰るのかな。

画像



<<
>>




 ABOUT
食いしん坊主
日本全国を歩き回り、美しい風景を写真に撮り、美味しいものを食べ(特にラーメン・日本そばなどの麺類)、地酒を飲み、合間には山菜・キノコ採りを企んでいます。ちょっと欲張りかも…。

性別
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2013-01-12から
2,455,586hit
今日:266
昨日:458


戻る