新規ユーザー登録
|
マイとかち.jp
昨日まで、そして明後日から~帯広十勝飲み・食べ・観て歩き
本日の十勝・帯広(871)
2015
年
8
月
28
日
(金)
少~し秋の気配…音更町あちこち
本日の十勝・帯広
×
871
トップ画像は、私の好きなメロディーライン。
↓ 先日の朝焼け
↓ 日高山脈
↓ 十勝川
↓ いつものところ
↓ メロディーライン(逆向き)
先日の朝、車の温度計を見ると、外気温が7度を示していました。北海道の秋は、すぐそこまで来ているのかもしれません。
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2015-08-28 04:23:33
2015
年
8
月
26
日
(水)
もらってきました~!上士幌町サイクリングマップ
本日の十勝・帯広
×
871
折りたたむと、胸ポケットに収まる手のひらサイズ。広げやすく折りたたみやすい優れものです。
両面カラー刷りで、表(おもて)面はカフェや観光施設などを紹介。
裏面はサイクリングコースや絶景ポイントなどが写真付きで掲載されています。
これまでのA4判のマップに並べると…
…ずいぶんコンパクトになっています。
観光案内所でいただきましたが、マップ内で紹介されている各施設でも配布しているそうです。
上士幌町の観光協会さん、いい仕事してますね。グッジョブ!!
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2015-08-26 04:30:38
2015
年
8
月
21
日
(金)
霧深い朝…
本日の十勝・帯広
×
871
霧の深いモノトーンの世界…結構好きですが…
…深すぎだっ!ちゅうの~
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2015-08-21 03:39:19
2015
年
8
月
17
日
(月)
豚丼店の行列対決! ぱんちょうさんvsとん田さん
本日の十勝・帯広
×
871
夏休み期間中の両店の行列は、平日でもかなりの長さになっています。これでは、地元民はしばらく寄り付けませんね。(笑)
トップ画像…ぱんちょうさん(ある日の開店直後)
↓ とん田さん(別の日の開店前)
豚丼もすっかり全国区の食べ物になったようです。
・元祖豚丼のぱんちょう…西1条南11丁目
・ぶた丼のとん田…東6条南16丁目
コメント(
2
)
|
この記事のURL
|
2015-08-17 02:56:59
2015
年
7
月
6
日
(月)
芽室・新嵐山展望台へ~♪
本日の十勝・帯広
×
871
先日の晴れた日、半年ぶりに行ってきました。
十勝の景色は、やはり天気が良くないと映えませんね。
↓ 巨大な木の葉が落ちていました。(笑)
空と大地の広さを感じさせてくれるところです。
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2015-07-06 04:35:01
<<
1/175
5/175
10/175
15/175
20/175
25/175
30/175
35/175
40/175
45/175
50/175
55/175
60/175
65/175
70/175
75/175
80/175
85/175
90/175
95/175
100/175
105/175
110/175
115/175
120/175
125/175
130/175
135/175
140/175
145/175
146/175
150/175
155/175
160/175
165/175
170/175
175/175
>>
ABOUT
食いしん坊主
日本全国を歩き回り、美しい風景を写真に撮り、美味しいものを食べ(特にラーメン・日本そばなどの麺類)、地酒を飲み、合間には山菜・キノコ採りを企んでいます。ちょっと欲張りかも…。
性別
♂
エリア
北海道
属性
個人
ブログカテゴリ
十勝管内あちこち(記録用)
×
35
家ごはん・家呑み
×
1020
山菜・キノコ
×
127
帯広市内あちこち・記録用
×
73
本日の十勝・帯広
×
871
独り言
×
487
酒(ささ)や記
×
235
食べある紀行
×
326
食べある記(北海道内)
×
155
食べある記(北海道外)
×
81
食べある記(十勝)
×
605
食べある記(帯広)
×
752
カウンター
2013-01-12から
2,456,048
hit
今日:
728
昨日:
458
戻る