新規ユーザー登録
|
マイとかち.jp
昨日まで、そして明後日から~帯広十勝飲み・食べ・観て歩き
山菜・キノコ(127)
2018
年
4
月
22
日
(日)
幸先よいスタート~♪ ギョウジャニンニク
山菜・キノコ
×
127
今年もまずまずのスタートを切ることができました。(喜)
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2018-04-22 03:10:08
2018
年
4
月
12
日
(木)
ギョウジャニンニクがこんにちは~♪
山菜・キノコ
×
127
庭に植えてあるギョウジャニンニクが顔を出していました。
昨年株分けしたのですが、無事に根付いたようです。
もう少ししたら、山にも入ってみようかな。
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2018-04-12 03:10:03
2018
年
4
月
6
日
(金)
山わさびを初収穫~♪
山菜・キノコ
×
127
春の山菜では、フキノトウと一番手争いをすることが多いですね。
我が家の庭のも、ずいぶん増えてきました。
今季、初めての収穫です。
で、すぐさますりおろして冷や奴に添えてみました。
ツンツン、ピリピリ~という刺激が頭にまで…これがいいんです~♪
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2018-04-06 03:00:14
2017
年
10
月
22
日
(日)
きのこ採り~最終ラウンド
山菜・キノコ
×
127
今年は、採取のタイミングが最後まで合わなかったけれど、エノキやムキタケもそこそこ採れたので良しとします。
もう1回くらい出動しようかと思っていましたが、外気温が例年よりも冷たく感じられたのでやめにしました。
出動回数がいつもの年の半分くらいで終了です。
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2017-10-22 01:19:37
2017
年
10
月
13
日
(金)
採れたキノコは…
山菜・キノコ
×
127
先日、キノコが多めに採れてしまったので…
…茹でて冷凍保存しておくことに。冬のキノコ鍋用なので、採れたキノコは全部一緒くたです。
今回採れたのは、エノキ、ムキタケ、チャナメツムタケ、ヌメリスギタケモドキ、ラクヨウといったところ。
エノキの出がよくないようです。
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2017-10-13 04:09:47
<<
1/26
5/26
10/26
15/26
20/26
25/26
26/26
>>
ABOUT
食いしん坊主
日本全国を歩き回り、美しい風景を写真に撮り、美味しいものを食べ(特にラーメン・日本そばなどの麺類)、地酒を飲み、合間には山菜・キノコ採りを企んでいます。ちょっと欲張りかも…。
性別
♂
エリア
北海道
属性
個人
ブログカテゴリ
十勝管内あちこち(記録用)
×
35
家ごはん・家呑み
×
1020
山菜・キノコ
×
127
帯広市内あちこち・記録用
×
73
本日の十勝・帯広
×
871
独り言
×
487
酒(ささ)や記
×
235
食べある紀行
×
326
食べある記(北海道内)
×
155
食べある記(北海道外)
×
81
食べある記(十勝)
×
605
食べある記(帯広)
×
752
カウンター
2013-01-12から
2,425,182
hit
今日:
74
昨日:
202
戻る