20191218(水)

音更町・蕎麦二天さんの二色ざる


音更町・蕎麦二天さんの二色ざる

 お昼時を過ぎた頃にお邪魔。先客なし。後客4名。

画像


 このお店のホール担当の女性スタッフさんは、感じの良い人ばかり。いつも感心しています。


 この日も二色のざるです。しゃっきりとした茹で上がり~♪

画像


 海苔が別になっているのも◎

画像


 当分、二天通いは続きそうです。



20191217(火)

音更町・青木園芸さん


音更町・青木園芸さん

 毎年、この時期は花を買うことにしています。


画像


 外は雪で真っ白ですが、ハウスの中は別世界。


画像


 色とりどりの花々が咲き誇っています。


 今年は、この紅白のセット(トップ画像)にしてみました。小さいのはサービスで付けてくれたものです。(喜)



20191216(月)

鍋の季節~♪南部美人で


鍋の季節~♪南部美人で

 12月に入ると、鍋が食べたくなります。寒さで身体が要求するのかな。


画像


 この日は、鱈ちりでした。だから見た目、とっても地味です。(笑)

 合わせる酒は、先日いただいたばかりの南部美人特別純米。

 あったまる~♪



20191215(日)

音更町・食事處 大阪さんの醤油ラーメン


音更町・食事處 大阪さんの醤油ラーメン

 駒場市街本通り沿いにあるお店です。記録は残っていませんでしたが、2度目です。

画像


 何でもありの食堂ですが、どちらかと言えば中華寄りなのかな。

画像


 醤油ラーメンにします。前回は、確か五目麺を頼んだような…。

画像


 昔風食堂系のビジュアル。

画像

 麺のゆで具合もちょうど良く、見た目通りの懐かしさがただよう一杯でした。気に入りました。


 食後、絶妙のタイミングで出てきたコーヒー。(嬉)

画像

 今度は、あんかけ焼きそばねらいで来たいと思います。


・食事處 大阪…音更町駒場本通5

 ↓ 駒場市街

画像



20191214(土)

隠れCAFE eさん


隠れCAFE eさん

 年に数回お邪魔する隠れカフェです。数十年の付き合いになります。この日は、お菓子付きでした。

 ※コーヒーを少し飲んでからの画像です。



<<
>>




 ABOUT
食いしん坊主
日本全国を歩き回り、美しい風景を写真に撮り、美味しいものを食べ(特にラーメン・日本そばなどの麺類)、地酒を飲み、合間には山菜・キノコ採りを企んでいます。ちょっと欲張りかも…。

性別
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2013-01-12から
2,428,551hit
今日:75
昨日:338


戻る