202497(土)

そば処 ひばさんのぶっかけそば(冷やしごぼう天)


そば処 ひばさんのぶっかけそば(冷やしごぼう天)

 ほぼ1年ぶりです。先客0、後客6名。車のナンバープレートによると管外率高し。

画像


 この日は曇り空で湿度高め。

画像


画像


 …というわけで、ぶっかけをチョイス。

 冷やしごぼう天にしました。大根おろし入りです。

画像


 かなり醤油色が濃いめですが、しょっぱさは見た目ほどではありません。

画像


 並み太の田舎そばはコシが強めで、ややもっちり感のある噛み応えです。

 駐車場が広々しているので、気軽に立ち寄れるのがいいですね~♪



202496(金)

カメラスケッチ・音更町の畑


カメラスケッチ・音更町の畑

 連日の青空の下、撮影に出向いています。この日は、音更町の畑をあちこち歩き回りました。

 秋の収穫作業が始まっているようです。


画像


画像


画像


画像


画像



202495(木)

土佐鶴辛口純米吟醸酒 銘鶴 &オヒョウ昆布〆


土佐鶴辛口純米吟醸酒 銘鶴 &オヒョウ昆布〆

 土佐鶴は、日本酒の飲み始めの頃からのお気に入り酒。ほとんどの銘柄を飲んだつもりでいたけれど、この「銘鶴」は初めて見ました。お手頃価格でいいですね~♪


画像


 日本酒度+6のさわやかな辛口ですが、やわらかな米の旨味も感じます。


 釧路産のオヒョウを昆布〆にして飲りました。



202494(水)

来々軒さんの醤油ラーメン


来々軒さんの醤油ラーメン

 ある程度間隔があくと、つい行きたくなります。

画像


画像


 先客0、後客0。

画像


画像


 以前は「正油ラーメン」だったメニュー表記が、「醤油ラーメン」に変わっています。

画像


 この日も、もちろん醤油ラーメンです。


画像


 昔ながらのやさしい味わい。屋台系の、ザ・昭和ラーメンだと思っています。


画像


 体にも、心にも染み渡ります。



202493(火)

カメラスケッチ・芽室町の畑


カメラスケッチ・芽室町の畑

 久しぶりの青空が嬉しくて、パシャパシャ写してしまいました~♪ 昨日の続きです。


画像


画像


画像



<<
>>




 ABOUT
食いしん坊主
日本全国を歩き回り、美しい風景を写真に撮り、美味しいものを食べ(特にラーメン・日本そばなどの麺類)、地酒を飲み、合間には山菜・キノコ採りを企んでいます。ちょっと欲張りかも…。

性別
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2013-01-12から
2,429,565hit
今日:58
昨日:118


戻る