2024年6月29日(土)
餃子の皮でひとくちピザ~♪
2024年6月28日(金)
新店オープン! ジンギスカン蝦琉さんのソーキそば
食べある記(帯広)×752

オープンは昨年末です。

ジンギスカンと沖縄料理の店。店名からも分かるように、蝦夷と琉球の二刀流ということらしい。

スタイリッシュでオシャレな店内は広々していて落ち着きます。



麺食い派の目当ては、ソーキそば! 本来は、QRコードを読み取ってスマホで注文のシステムらしかったけれど、客は自分一人だったので口頭でOKでした。

ホロトロのソーキがいいですね~♪ スープも本場のものと遜色ありません。気に入りました。沖縄そばファンにおススメです。

どことなく、今はなき寳來さんのラーメンを彷彿とさせてくれるような味わいを感じました。
・ジンギスカン蝦琉(える)…西17条南4丁目

ジンギスカンと沖縄料理の店。店名からも分かるように、蝦夷と琉球の二刀流ということらしい。

スタイリッシュでオシャレな店内は広々していて落ち着きます。



麺食い派の目当ては、ソーキそば! 本来は、QRコードを読み取ってスマホで注文のシステムらしかったけれど、客は自分一人だったので口頭でOKでした。

ホロトロのソーキがいいですね~♪ スープも本場のものと遜色ありません。気に入りました。沖縄そばファンにおススメです。

どことなく、今はなき寳來さんのラーメンを彷彿とさせてくれるような味わいを感じました。
・ジンギスカン蝦琉(える)…西17条南4丁目
2024年6月27日(木)
今季2度目の冷やし中華はごまだれ~♪
2024年6月26日(水)
新店オープン! 音更町・パティスリーセットさん
食べある記(十勝)×605

当ブログでは珍しくスイーツ店のオープン情報です。
今月20日のオープン日に店前を通ると、駐車場がそれほど混みあっている様子もなく、すんなり止められたので入ってみることに。
場所は、国道沿い、以前は麵やぼうずさんだったところで、テイクアウト専門店らしい。
その時点でショーケースにあった4種類(ティラミス、ショートケーキ、フロマージュメイプル、シュークリーム)をランダムに購入。家に持ち帰り、奥さんと仲良く半分こ。(←撮影するのを忘れてました~!なので画像なしです)
今回は、オープンの情報のみということで。
今月20日のオープン日に店前を通ると、駐車場がそれほど混みあっている様子もなく、すんなり止められたので入ってみることに。
場所は、国道沿い、以前は麵やぼうずさんだったところで、テイクアウト専門店らしい。
その時点でショーケースにあった4種類(ティラミス、ショートケーキ、フロマージュメイプル、シュークリーム)をランダムに購入。家に持ち帰り、奥さんと仲良く半分こ。(←撮影するのを忘れてました~!なので画像なしです)
今回は、オープンの情報のみということで。