2012年1月17日(火)
初の免許更新
2012年1月15日(日)
娘試食
2012年1月15日(日)
スープ試作3
2012年1月15日(日)
杵つき餅大福亭
2012年1月14日(土)
スープ仕込み2
よりみち×16

続スープ仕込み 材料を揃えて豚骨を折り 血抜きしてから 全部寸胴に投入 灰汁を取っていく


時間差で鶏ガラを投入 更に煮詰めていく 寸胴の底の面積に対する火の当たり方も重要 ベースのスープに濃くが無ければ これから旨みも出せなけりゃアレンジもできない


更に煮詰めて9時間・・・そして追い節 椎茸 昆布 そして30分弱で消化 物をこして荒熱を取っていく 一昼夜
次は明日だ。
スパイスはパウダーよりホールの方が良いのはスパイスは比較的に油性なのである程度しか馴染まない 粉っぽく感じてしまうのだ カレー臭とはこれいかに 匂いで言うとパウダーならシツコク残るがホールだと食べる時は香りが良く後に残らない。 あっ後 書いていない事も3つくらいありますが、この内容だけでは ただのカレーラーメンみたいな味になってしまうので 続きは後ほど。


時間差で鶏ガラを投入 更に煮詰めていく 寸胴の底の面積に対する火の当たり方も重要 ベースのスープに濃くが無ければ これから旨みも出せなけりゃアレンジもできない


更に煮詰めて9時間・・・そして追い節 椎茸 昆布 そして30分弱で消化 物をこして荒熱を取っていく 一昼夜
次は明日だ。
スパイスはパウダーよりホールの方が良いのはスパイスは比較的に油性なのである程度しか馴染まない 粉っぽく感じてしまうのだ カレー臭とはこれいかに 匂いで言うとパウダーならシツコク残るがホールだと食べる時は香りが良く後に残らない。 あっ後 書いていない事も3つくらいありますが、この内容だけでは ただのカレーラーメンみたいな味になってしまうので 続きは後ほど。