2011年10月3日(月)
カリー天竺 黒カリー
CAFE JORRO×13

本当久しぶり にカリー天竺へ なんか無性に食べたくなった マスター(あれ?もう帰ってきたの?) いえいえそんなに長く旅行なんてできませんから マスターも南国好き 石垣島とか結構行っているみたい お話しをちょこちょこと・・・

んでジャンバラ黒カリーのポーク 黒カリーは 天竺カリーより独特な濃くがある。 マンスリーも順調な模様。

んでジャンバラ黒カリーのポーク 黒カリーは 天竺カリーより独特な濃くがある。 マンスリーも順調な模様。
2011年10月1日(土)
沖縄7
日々の出来事2×30

カメラを忘れて撮れなかった写真も多々あったがまあ良いだろう・・・しかたがない まだまだ景色や行った所もあるが このへんでブログ日記は終わり。

少し心残りなのが この琉球カリー&沖縄式珈琲 だがお腹がいっぱいだと食べられない。


ビーチの綺麗さを伝えきれない・・・


空港でフライトまで少しオリオンビールを飲んでタコライスとシーザーサラダをつまみ待つ 展望ラウンジも行った

んで さようなら沖縄 バイクとYナンバーが多かった。
車もすごく多いがクラクションが鳴らない土地 なんくるないさー 驚いたのは嫁の 千歳~羽田 はファースト 羽田~那覇 那覇~羽田はスーパーシート全て一番前の窓側 羽田~千歳はクラスJ クラスJのシートに座ったとき(なんだかちゃっちい椅子だなー)の言葉・・・おぉ~
2人で来たら翼で下見えないよ。

少し心残りなのが この琉球カリー&沖縄式珈琲 だがお腹がいっぱいだと食べられない。


ビーチの綺麗さを伝えきれない・・・


空港でフライトまで少しオリオンビールを飲んでタコライスとシーザーサラダをつまみ待つ 展望ラウンジも行った

んで さようなら沖縄 バイクとYナンバーが多かった。
車もすごく多いがクラクションが鳴らない土地 なんくるないさー 驚いたのは嫁の 千歳~羽田 はファースト 羽田~那覇 那覇~羽田はスーパーシート全て一番前の窓側 羽田~千歳はクラスJ クラスJのシートに座ったとき(なんだかちゃっちい椅子だなー)の言葉・・・おぉ~
2人で来たら翼で下見えないよ。