2016226(金)

薪ストーブの失敗例をなくしたい!


薪ストーブの失敗例をなくしたい!

十勝の薪ストーブショップ 薪火屋(まきびや)
嫁っ子です(*^_^*)

フェイスブックでの投稿がメインになってしまって
ブログの方がすっかりご無沙汰してました。
気が付いたら、1ヶ月も放置に・・・!
すみません<(_ _)>
札幌の有名ブロガー頑固親父さんに怒られますね。
(^_^;)汗
頑固親父さんのブログは→ コチラ外部リンク

今日のブログは、オープン以来、
薪火屋が、活動の場として実施している
「薪ストーブ基礎講座」のご案内です。
(月間しゅん3月号23ページを見てね)

今回で3回目(年に一度)を迎える基礎講座。
試行錯誤を繰り替えし、今回も新たな内容で
準備を進めています。
そもそも、この講座を行う目的は、
これから薪ストーブ導入を考えている方に
失敗せずに、夢の薪ストーブライフを手に
入れてほしいから(*^_^*)
そして、お客様自身で選択する知識を身に着けて
欲しいことから、企画しました。

講座では、
今までのお客様の実態例やウラ話を紹介して、
分かりやすく説明します。
(嫁っ子の新作イラストでの説明図もお楽しみに!)


当日は、小さなお子さまがいるご夫婦でも
気軽に参加できるように店舗2階に
チャイルドルームを特設します。(無料)
画像
お子様は、有資格者のシッターさんと楽しく
お留守番♪この機会にぜひご利用下さい。
(定員制のため、事前にご予約ください)


これから薪ストーブライフを考えている方の
「薪ストーブ基礎講座」

■3/12(土)【導入編】13時~
薪ストーブに興味があり、導入したいと考えてる方向け
参加費無料

■3/13(日)【計画編】13時~
薪ストーブ計画を本格的に始めようとしている方向け
参加費無料

※各2時間を予定しています。
※参加される方は事前にお申込みください。

■場所 薪火屋
帯広市西16条北2丁目39-3

■お申込み/お問い合わせ
0155-67-4710
info@makibiya.com(お名前、連絡先を明記下さい)

画像
写真は、昨年の講座のようす。楽しかったな。

ご来場、お待ちしています(*^_^*)



2016125(月)

薪ストーブショップ薪火屋に2本目の煙突

煙突×21

薪ストーブショップ薪火屋に2本目の煙突

十勝の薪ストーブショップ 薪火屋(まきびや)
店長です。


薪火屋に2本目の煙突が立った~!!

とても目立つ南側。

ヤル気になればあっという間だわ。

いつも工事のとき、前日からイメトレして当日に臨むわけなんだけども

それは、自社の煙突でも同じ、どうすれば効率よく、そしてキレイに出来るか。(そうでもないけど、笑)

画像

早ければ良いというものでもないし、出来るだけ時間をかけてあげたい。

なので薪火屋は1日に2件の工事は入れない、、、(いまのところ、笑)

なんて言うか、この日はこのお客様の為に空けたわけだから、存分に時間を掛けてあげたいよね。

たまに新築現場でお客様とお会いすることもあるけど、次の予定が入っていると話そこそこで終わってしまうから、時間に余裕を持ちたいのね。(気持ちに余裕ないけど、笑)

だからその日はそのお客様の日なのさ。

で、今日はお店の日だったのさ、笑

画像

連絡が来た試しがないけど募集します、笑

さて、なんのストーブ設置する?



2016121(木)

薪ストーブを導入に見落としがちなこと

煙突×21

薪ストーブを導入に見落としがちなこと

十勝の薪ストーブショップ 薪火屋(まきびや)
店長です。


現場に行って初めて分かる事、それは周りの環境です。

もちろん事前に現場確認に行ってから工事に入るんで初めてではないんだけど

前もってお客様に伝えなければいけないトラブル予測。


それは煙の問題。


北海道は昔から当たり前のように薪ストーブをメイン暖房で

半年以上も生活する。

なので煙を気にする方はほとんどいない。

しかし、たま~に十分な知識を持たない方が、煙が出ているだけで環境に悪いと言ってくる事がある。

言っておくと、化石燃料を燃やしている方が環境に悪いんだよ。
(詳しく聞きたい方は薪火屋まで、笑)

もちろん、必要以上に煙を出せば臭いもあるし、オレも言いたくなる。

画像

でも、こればっかりは気になるかな。

隣が高層マンションで、更に裏が3階建てのマンション

3階の方の窓の正面に煙突が立ってるのさ。

画像

もちろん、何かあった時の対策案は持っている。

でも、事前に伝えてないとね。



2016120(水)

薪ストーブ炉台の商売をするには


薪ストーブ炉台の商売をするには

十勝の薪ストーブショップ 薪火屋(まきびや)
店長です。


結局、4日掛かったしまった。

道具を揃えてすんなりと出来るつもりが、、、。



全体的なフォルムとしてはまあまだが

細かい点を見れば未熟な出来栄えに結構ゲンナリしてしまっている自分。

でも沢山の課題が見つかったし、改めて本職凄さを実感できた。

一度、無知な状態でやってみたのはホント良かった。

商売にするにはまだまだ遠い。



2016119(火)

一安心


一安心

十勝の薪ストーブショップ 薪火屋(まきびや)
店長です。


昨日夕方から本日夕方までに1m近くの積雪を覚悟し

昨日は万全の体制を整え、「SMAPの生謝罪会見」を確認し就寝したが

思ったほどの積雪には至らなかった。

本日も降り続く予定のはずがパッタリと止み、

帯広は安定した天候で一安心。

画像

しかし、他の地域の皆様は苦労していることと思います。

この時期、特に屋根の雪下ろしによる転落事故を良く耳にしますので

皆様、くれぐれも安全に作業を行ってください。

画像



<<
>>




 ABOUT
薪ストーブショップ 薪火屋
2013年、十勝・帯広市で開業。

十勝エリアで薪ストーブ・暖炉の販売と施工、煙突掃除やメンテナンスなどをしているお店です。

他にも薪ストーブ&BBQ&焚火&サウナ の関連グッズの取扱いもしていますので気軽にご来店ください。

当店は日本暖炉ストーブ協会 正会員 認定技術者です。豊富な知識と経験がありますので安心してお任せ下さい。

エリア十勝
属性事業者
 GUIDE
マキストーブ 薪火屋
住所北海道帯広市西16条北2丁目39-3
TEL0155-67-4710
営業10:00 - 18:00
定休水曜(4~8月まで火曜日定休)
 カウンター
2013-07-05から
340,427hit
今日:3
昨日:7


戻る