2015年4月4日(土)
気持ちの良い天気・他も気持ちよくね~♪
体のこと×55
昨日はサビシイ~天気でしたが、今日はルンルンですね♪
風もだいぶおさまってきたみたいで、よかった(^^)
ちょっと思考を変えて、行動パターンを変えたらうれしいこと続きのここ数日
おかげさまで体のほうも調子が戻りつつあり、いろんな意味で気持ちが良い~感じです♪
いい感じに動き出したマインドと体で、来週はまたまたセミナーで札幌へGO!
今回は股関節のターンアウト(外旋)というものについて学んできます
で、
股関節ですが、動けるようにしましょう!
股関節の動きが悪いと、腰に負担がきます~(+_+)
よく股関節が硬くて、ストレッチとかできません・・・
というお話を聞きますが、大丈夫です!
周りの筋肉をほぐしてあげれば動くようになります
で、さらに言うと、ストレッチをそんなに重要視する必要はないです
ストレッチが出来ることをゴールとする必要はないんですよ(^.^)
ストレッチは、けっこうテクニックが必要です
体が柔らかいからストレッチでグ~ンといく・・・、というのはもちろんそうですが、体の使い方が今一つよくわからない状態でやみくもにやっても、ストレッチ的柔軟性は得にくいです
というか、むしろ緊張したり頑張って行うことによって力んでしまい、結果固めたまま行うので、逆にケガをしてしまうなんてことがよくあります
なので、筋肉のコリ・ハリをほぐしてゆるめてあげて、よく動ける状態を作り出してあげればいいんです
ストレッチ=ゆるむ
ではありません~
勘違いしている方、いるのでは?
もっと詳しく話を聞きたい方は、クラスでもサロンでもいらしてね~
話は戻って、股関節というのは本来メチャクチャ動く関節です
肩もそうです
それが、座りっぱなしなどの状態が長く続いたり、まして座っている姿勢が悪かったりすると股関節が圧迫されて周りの筋肉が硬くなり、動きが悪くなってしまうんですね~
そうすると股関節に近い腰が股関節の動きをフォローしようとして不必要に頑張ってしまうから、腰に負担がきてしまうのです
(>_<)
股間節は動いてほしいところ
腰は安定していてほしいところです
股関節の動きに関しては私も苦手意識がちょこっとあったりして今までほったらかしにしていたのですが、ダンスを再開したこともあり、勉強しなおそうと思って今回札幌に行くことに
色々な運動やスポーツの中でも、ダンサーの体について特に勉強を深めている先生に習ってくるので、ドキドキ・ワクワクです♡
あと1週間あるから、もうちょっといろんなところ、ゆるフワにして行けたらいいなぁ~(*^。^*)
みなさんも、ゆるフワで気持ちの良い週末をお過ごしくださいね~
こっちでもたま~に書いてるよ♪
アロマテラピーとピラティスIN帯広

風もだいぶおさまってきたみたいで、よかった(^^)
ちょっと思考を変えて、行動パターンを変えたらうれしいこと続きのここ数日
おかげさまで体のほうも調子が戻りつつあり、いろんな意味で気持ちが良い~感じです♪
いい感じに動き出したマインドと体で、来週はまたまたセミナーで札幌へGO!
今回は股関節のターンアウト(外旋)というものについて学んできます
で、
股関節ですが、動けるようにしましょう!
股関節の動きが悪いと、腰に負担がきます~(+_+)
よく股関節が硬くて、ストレッチとかできません・・・
というお話を聞きますが、大丈夫です!
周りの筋肉をほぐしてあげれば動くようになります
で、さらに言うと、ストレッチをそんなに重要視する必要はないです
ストレッチが出来ることをゴールとする必要はないんですよ(^.^)
ストレッチは、けっこうテクニックが必要です
体が柔らかいからストレッチでグ~ンといく・・・、というのはもちろんそうですが、体の使い方が今一つよくわからない状態でやみくもにやっても、ストレッチ的柔軟性は得にくいです
というか、むしろ緊張したり頑張って行うことによって力んでしまい、結果固めたまま行うので、逆にケガをしてしまうなんてことがよくあります
なので、筋肉のコリ・ハリをほぐしてゆるめてあげて、よく動ける状態を作り出してあげればいいんです
ストレッチ=ゆるむ
ではありません~
勘違いしている方、いるのでは?
もっと詳しく話を聞きたい方は、クラスでもサロンでもいらしてね~
話は戻って、股関節というのは本来メチャクチャ動く関節です
肩もそうです
それが、座りっぱなしなどの状態が長く続いたり、まして座っている姿勢が悪かったりすると股関節が圧迫されて周りの筋肉が硬くなり、動きが悪くなってしまうんですね~
そうすると股関節に近い腰が股関節の動きをフォローしようとして不必要に頑張ってしまうから、腰に負担がきてしまうのです
(>_<)
股間節は動いてほしいところ
腰は安定していてほしいところです
股関節の動きに関しては私も苦手意識がちょこっとあったりして今までほったらかしにしていたのですが、ダンスを再開したこともあり、勉強しなおそうと思って今回札幌に行くことに
色々な運動やスポーツの中でも、ダンサーの体について特に勉強を深めている先生に習ってくるので、ドキドキ・ワクワクです♡
あと1週間あるから、もうちょっといろんなところ、ゆるフワにして行けたらいいなぁ~(*^。^*)
みなさんも、ゆるフワで気持ちの良い週末をお過ごしくださいね~
こっちでもたま~に書いてるよ♪
アロマテラピーとピラティスIN帯広

2015年4月3日(金)
雨にも負けず~!
日々のあれこれ×106
雨ですね~
ちょっと気分がダウンします
若かりし頃は
雨・・・
好きでした
ええ
ロマンチストでしたから
ええ
詩人でしたから・・・
でも、アラフォーになったあたりから、真夏のかんかん照り以外は太陽さんLOVE、になってまいりました
でも、負けません!
最近の私には心地よい風が吹いて、まだ吹き続けているみたいだから~(^_^)v
雨になんか負けないぞ!
そんなこんなで今日の私が元気な理由はゲンキンです
そう
私、ゲンキンな奴だから・・・(笑)
昨日の夜、プチピラクラスが終わって、リビングに戻り神棚を見上げてみると諭吉さんが数人いらっしゃる・・・
ん?
私が置いた覚えはないぞ・・・
ん?
ん?
ん?
まさか?
まさかの~?
オッサン!
競馬で当てたそうです Σ(゜ロ゜;)!!
なので、お小遣いをくれるそうです!!
なんだかんだ言って(笑)、オッサンいい人です
でも、いっときました
「お小遣いをくれても、優しくはしてあげないよ?」
って・・・(Sな私)
「うん、いいよ」
だって・・・(爆)
オ~マイガッッッ!!!
ありがとう!アリガトウ!!有難う!!!
競馬が当たってありがとう神様!
お小遣いをくれてありがとうオッサン!!
なんだかよくわからないけど、世の中のすべてにありがとう!!!
テンション上がっていいんだか、普段の行動をもっと反省しようと、ちょっとしんみりしていいんだかわからない感じではありますが
周りのすべてに、サンキュウ~で~す(≧∇≦)
サイコーにホットなハートの今日の私
施術もホットでございますよ~♡
疲れている方はいらしてみてね
こっちでも書いてるよ~♪
アロマテラピーとピラティスIN帯広

ちょっと気分がダウンします
若かりし頃は
雨・・・
好きでした
ええ
ロマンチストでしたから
ええ
詩人でしたから・・・
でも、アラフォーになったあたりから、真夏のかんかん照り以外は太陽さんLOVE、になってまいりました
でも、負けません!
最近の私には心地よい風が吹いて、まだ吹き続けているみたいだから~(^_^)v
雨になんか負けないぞ!
そんなこんなで今日の私が元気な理由はゲンキンです
そう
私、ゲンキンな奴だから・・・(笑)
昨日の夜、プチピラクラスが終わって、リビングに戻り神棚を見上げてみると諭吉さんが数人いらっしゃる・・・
ん?
私が置いた覚えはないぞ・・・
ん?
ん?
ん?
まさか?
まさかの~?
オッサン!
競馬で当てたそうです Σ(゜ロ゜;)!!
なので、お小遣いをくれるそうです!!
なんだかんだ言って(笑)、オッサンいい人です
でも、いっときました
「お小遣いをくれても、優しくはしてあげないよ?」
って・・・(Sな私)
「うん、いいよ」
だって・・・(爆)
オ~マイガッッッ!!!
ありがとう!アリガトウ!!有難う!!!
競馬が当たってありがとう神様!
お小遣いをくれてありがとうオッサン!!
なんだかよくわからないけど、世の中のすべてにありがとう!!!
テンション上がっていいんだか、普段の行動をもっと反省しようと、ちょっとしんみりしていいんだかわからない感じではありますが
周りのすべてに、サンキュウ~で~す(≧∇≦)
サイコーにホットなハートの今日の私
施術もホットでございますよ~♡
疲れている方はいらしてみてね
こっちでも書いてるよ~♪
アロマテラピーとピラティスIN帯広

2015年4月2日(木)
あったかいんだからぁ~♪
日々のあれこれ×106
今日は朝から気持ちの良い天気ですね~
あたたかくて気持ちがホッコリしてきます
ここ最近、私としては割と早い時間にブログをアップしていたのですが、アップした時点ではイマイチだったお天気がお昼あたりからいい感じに・・・というパターンが幾度か・・・
なんだよぅ~って感じでした(-_-)
ま、お天気になるのは嬉しいことなんですがね^^
でも、今日は朝から気持ちの良い青空が・・・
洗濯物、外に干してみようかな~♪
生活のパターンを少~し変えて
生活のリズムをちょこっと変えて
気になっていたことをそこそこ片づけて・・・
気持ちの良い風が、そよそよと吹き始めております~(*^。^*)
こんな気持ちの良いときは、つい調子に乗り過ぎてしまう私
落ち着かなくては・・・なんて^_^;
フワフワした気持ちをシャキッとさせるために、本日のアロマは
ローズマリーさんに登場していただこうかしら?

認知症予防で広く世間に知られ有名人?になったオイルちゃんですね~
ハーブの状態ではお肉料理なんかによく使われています
心身を元気にすると言われており肌を引き締めるので、若返りの精油としても有名なんですよ!
血圧が高めとか妊娠中の方は使用を控えたほうがいいオイルですが、筋肉疲労なんかにもおススメなので、当サロンにおいても使用頻度が高いです
しそ科の植物ですが、香りは「ツーン」とした松やにのような香りで、私の好きなオイルの1つなんですね~♡
本日はこのローズマリーをベースに柑橘系でさわやかに仕上げて気持ち良く1日のスタート切ってみようかな?
・・・って、もう9時過ぎてますね~
ま、いいっか(^.^)
みなさんも気持ちよく1日をお過ごしくださいませ~
こっちでも書いてるよ♪
アロマテラピーとピラティスIN帯広

あたたかくて気持ちがホッコリしてきます
ここ最近、私としては割と早い時間にブログをアップしていたのですが、アップした時点ではイマイチだったお天気がお昼あたりからいい感じに・・・というパターンが幾度か・・・
なんだよぅ~って感じでした(-_-)
ま、お天気になるのは嬉しいことなんですがね^^
でも、今日は朝から気持ちの良い青空が・・・
洗濯物、外に干してみようかな~♪
生活のパターンを少~し変えて
生活のリズムをちょこっと変えて
気になっていたことをそこそこ片づけて・・・
気持ちの良い風が、そよそよと吹き始めております~(*^。^*)
こんな気持ちの良いときは、つい調子に乗り過ぎてしまう私
落ち着かなくては・・・なんて^_^;
フワフワした気持ちをシャキッとさせるために、本日のアロマは
ローズマリーさんに登場していただこうかしら?

認知症予防で広く世間に知られ有名人?になったオイルちゃんですね~
ハーブの状態ではお肉料理なんかによく使われています
心身を元気にすると言われており肌を引き締めるので、若返りの精油としても有名なんですよ!
血圧が高めとか妊娠中の方は使用を控えたほうがいいオイルですが、筋肉疲労なんかにもおススメなので、当サロンにおいても使用頻度が高いです
しそ科の植物ですが、香りは「ツーン」とした松やにのような香りで、私の好きなオイルの1つなんですね~♡
本日はこのローズマリーをベースに柑橘系でさわやかに仕上げて気持ち良く1日のスタート切ってみようかな?
・・・って、もう9時過ぎてますね~
ま、いいっか(^.^)
みなさんも気持ちよく1日をお過ごしくださいませ~
こっちでも書いてるよ♪
アロマテラピーとピラティスIN帯広

2015年4月1日(水)
ちょこっと変えてみるのもいいかもね♪
日々のあれこれ×106
おはようございます~♪
なんだかな~、な朝でございますね
そして、本日より4月・・・
春、なんでしょうか
春、なんですね、きっと
ちょっとソワソワ・・・
なぜに・・?
でもソワソワ・・・
けっこう面倒くさい性格の私
もうちょっとシンプルになりたい・・・
な~んて、一筋縄じゃいかないんだなぁ~、これが、ハハハ
なので、昨日あたりからちょこっと生活のリズム?パターン?を変えてみることにしてみました
大したことない小さなことなんだけど
いつもと少し~だけ変えてみる・・
そうするといつもと違うリズムがそこ生まれる・・
不思議・・・
ちょっと変えただけなのに
でも、やっぱり何かが変わってくる
昨日は、思ってもみないようなうれしいことが立て続けに(≧∇≦)
なんだか、何が・・・ってわけじゃないけどスッキリしない
心に気持ちの良い風が吹いていない・・・
そんなとき
生活のリズムやパターンを変えてみるのっていいですよ!
少~し窓を開けて、風通しを良くして空気の入れ替えをしてみる・・・
小さなキラキラがみつかるかもしれません・・・^^
君だけは永遠に変わらない、私のキラキラだよ♡
何の話デスカ?
こっちでは春の疲れに効くツボについて書いてみたよ♪
アロマテラピーとピラティスIN帯広

なんだかな~、な朝でございますね
そして、本日より4月・・・
春、なんでしょうか
春、なんですね、きっと
ちょっとソワソワ・・・
なぜに・・?
でもソワソワ・・・
けっこう面倒くさい性格の私
もうちょっとシンプルになりたい・・・
な~んて、一筋縄じゃいかないんだなぁ~、これが、ハハハ
なので、昨日あたりからちょこっと生活のリズム?パターン?を変えてみることにしてみました
大したことない小さなことなんだけど
いつもと少し~だけ変えてみる・・
そうするといつもと違うリズムがそこ生まれる・・
不思議・・・
ちょっと変えただけなのに
でも、やっぱり何かが変わってくる
昨日は、思ってもみないようなうれしいことが立て続けに(≧∇≦)
なんだか、何が・・・ってわけじゃないけどスッキリしない
心に気持ちの良い風が吹いていない・・・
そんなとき
生活のリズムやパターンを変えてみるのっていいですよ!
少~し窓を開けて、風通しを良くして空気の入れ替えをしてみる・・・
小さなキラキラがみつかるかもしれません・・・^^
君だけは永遠に変わらない、私のキラキラだよ♡

こっちでは春の疲れに効くツボについて書いてみたよ♪
アロマテラピーとピラティスIN帯広

2015年3月31日(火)
さ、寒い・・・
日々のあれこれ×106
寒いですね~
何なんでしょう~、この差は(╥_╥)
筋肉痛の体にシミます・・・
あんまり天気に気分が左右されることのない私ですが、昨日のポカポカ陽気がとても気持ち良かっただけに、今日の寒さには気持ちが凹んできますね~
アロマテラピーのサロンなんかやっている割には、日常生活は全くと言っていいほどアロマな人ではないんですが(笑)、こんなときこそアロマの力を借りて気持ちをふんわりにしたいかな・・
めずらしく今日は自分のためにオイルをたいてみよう^^

今日の私がアロマをたくなら・・・
ベルガモット、もしくはオレンジにカモミール・ローマンあたりかな♪
とにかく気持ちをゆったり・ふんわりにしたい
ラベンダーは嫌いじゃないんだけど私にとっては、ちと強すぎる・・というか・・
リラックスというよりはリフレッシュよりの香りに感じる
あとはは最近はまっているお灸♡
心も体もポッカポカ~(*^。^*)
みなさん
季節外れの風邪に気を付けてね~
こっちでも書いてるよ♪
アロマテラピーとピラティスIN帯広

何なんでしょう~、この差は(╥_╥)
筋肉痛の体にシミます・・・
あんまり天気に気分が左右されることのない私ですが、昨日のポカポカ陽気がとても気持ち良かっただけに、今日の寒さには気持ちが凹んできますね~
アロマテラピーのサロンなんかやっている割には、日常生活は全くと言っていいほどアロマな人ではないんですが(笑)、こんなときこそアロマの力を借りて気持ちをふんわりにしたいかな・・
めずらしく今日は自分のためにオイルをたいてみよう^^

今日の私がアロマをたくなら・・・
ベルガモット、もしくはオレンジにカモミール・ローマンあたりかな♪
とにかく気持ちをゆったり・ふんわりにしたい
ラベンダーは嫌いじゃないんだけど私にとっては、ちと強すぎる・・というか・・
リラックスというよりはリフレッシュよりの香りに感じる
あとはは最近はまっているお灸♡
心も体もポッカポカ~(*^。^*)
みなさん
季節外れの風邪に気を付けてね~
こっちでも書いてるよ♪
アロマテラピーとピラティスIN帯広
