旧ブログ(498)
2015年6月9日(火)
ソフトクリームトッピング
旧ブログ×498
おかげさまで大好評のソフトクリームです。
何もかけずにプレーンでお召し上がり頂いても
とても美味しいのは間違いないのですが、
当店ではさらにひと味美味しさを加えることができます。
柔らかな甘味とほのかな酸味が
なめらかなソフトクリームの口当たりに絶妙にマッチするイチゴ、
爽やかな酸味と香りが
ソフトクリームの甘みをやわらげつつも
互いの長所を引き出すミックスアップとでも言うべき
至高の味わいを醸し出すブルーベリー、
カカオの香りとかすかな苦味が混じったチョコシロップは
子供の頃の思い出を呼び起こす
いわばトッピングの原点とも言えるでしょう。
そして、メイプルに少し似た甘みを持つキャラメルシロップは
舌の上に乗せた瞬間に丸みを帯びた芳香を放ち
至福のハーモニーを奏でる大人向けの逸品です。
こう書くと何やらグルメ番組のようですが
実際に食べてみるとそれぞれ違った美味しさがあります。
今日は空模様も優れないようですので
こちらのトッピングは無料サービスいたします。
ソフトクリームだけのご注文も承っておりますので
お気軽にお申し付けください。
本日も11時より皆様のお越しをお待ちしております。
何もかけずにプレーンでお召し上がり頂いても
とても美味しいのは間違いないのですが、
当店ではさらにひと味美味しさを加えることができます。
柔らかな甘味とほのかな酸味が
なめらかなソフトクリームの口当たりに絶妙にマッチするイチゴ、
爽やかな酸味と香りが
ソフトクリームの甘みをやわらげつつも
互いの長所を引き出すミックスアップとでも言うべき
至高の味わいを醸し出すブルーベリー、
カカオの香りとかすかな苦味が混じったチョコシロップは
子供の頃の思い出を呼び起こす
いわばトッピングの原点とも言えるでしょう。
そして、メイプルに少し似た甘みを持つキャラメルシロップは
舌の上に乗せた瞬間に丸みを帯びた芳香を放ち
至福のハーモニーを奏でる大人向けの逸品です。
こう書くと何やらグルメ番組のようですが
実際に食べてみるとそれぞれ違った美味しさがあります。
今日は空模様も優れないようですので
こちらのトッピングは無料サービスいたします。
ソフトクリームだけのご注文も承っておりますので
お気軽にお申し付けください。
本日も11時より皆様のお越しをお待ちしております。
2015年6月7日(日)
運動会シーズン
旧ブログ×498
どうやら当店のある以平の近隣小中学校では
今日が運動会のようです。
好天に恵まれて何よりです。
オードブルのご注文も何件か集中しており、
料理長と母は昨夜から仕込みで大忙しです。
この後通常営業の分の料理もするわけですから
厨房はある意味戦場のようなものですね。
ともあれ、先日もトレーサビリティについて書きましたが
何を食べるか、というのは非常に大きな関心事になっています。
とりわけ小中学校の時期に食べる物というのは
今後の成長に大きく影響するものですから
親御さんにとっては重要な事だと思います。
当店でお作りするお弁当やオードブルは
食材そのものにも気を使うだけでなく
バランスや構成にもできるだけ配慮しております。
安心して召し上がっていただけると思います。
良いパフォーマンスにつながるように
心より願っております。
本日も11時よりビュッフェをご用意してお待ちしております。
今日が運動会のようです。
好天に恵まれて何よりです。
オードブルのご注文も何件か集中しており、
料理長と母は昨夜から仕込みで大忙しです。
この後通常営業の分の料理もするわけですから
厨房はある意味戦場のようなものですね。
ともあれ、先日もトレーサビリティについて書きましたが
何を食べるか、というのは非常に大きな関心事になっています。
とりわけ小中学校の時期に食べる物というのは
今後の成長に大きく影響するものですから
親御さんにとっては重要な事だと思います。
当店でお作りするお弁当やオードブルは
食材そのものにも気を使うだけでなく
バランスや構成にもできるだけ配慮しております。
安心して召し上がっていただけると思います。
良いパフォーマンスにつながるように
心より願っております。
本日も11時よりビュッフェをご用意してお待ちしております。
2015年6月6日(土)
6・6の天空
旧ブログ×498

少し気温が低い朝です。
北海道では部屋の中にいると気温が分かりにくいですが
一歩外に出てみると、やはり北国なんだなということを
文字通り肌で感じます。
エントランス前のスペースに
母が数日がかりでラベンダーを植えてくれました。
まだ植えたばかりですから
ラベンダー畑というには程遠いまばらな状態ですが
土だけの庭ではなく、植木や草花がある庭というのは
やはり人の心を落ち着かせてくれるものですね。
これからまた母がコツコツと作っていきますので
庭をできていくのを気長に見守っていただければと思いますが
ガーデニングがお好きな方はお越しの際、
母が庭いじりをしているのを見かけましたら
お声をかけて庭談義でもしていただければ幸いです。
本日も11時より、ビュッフェをご用意してお待ちしております。
ソフトクリームだけでももちろん大歓迎です。
北海道では部屋の中にいると気温が分かりにくいですが
一歩外に出てみると、やはり北国なんだなということを
文字通り肌で感じます。
エントランス前のスペースに
母が数日がかりでラベンダーを植えてくれました。
まだ植えたばかりですから
ラベンダー畑というには程遠いまばらな状態ですが
土だけの庭ではなく、植木や草花がある庭というのは
やはり人の心を落ち着かせてくれるものですね。
これからまた母がコツコツと作っていきますので
庭をできていくのを気長に見守っていただければと思いますが
ガーデニングがお好きな方はお越しの際、
母が庭いじりをしているのを見かけましたら
お声をかけて庭談義でもしていただければ幸いです。
本日も11時より、ビュッフェをご用意してお待ちしております。
ソフトクリームだけでももちろん大歓迎です。
2015年6月5日(金)
撮影に関して
旧ブログ×498
風の冷たく強い日ですが晴れの朝です。
この一両日はお休みを頂きましたが
料理長は遠くまで食べ歩きに出かけたようです。
私も時々市内のカフェなどを廻って
何かしら勉強させて頂いております。
ソフトクリームがあると
つい食べてしまうのは、これはもう仕方がないようです。
良いところは真似て悪いところは省みる、
言葉にすると簡単ですが
実際はなかなか簡単には行きませんね。
いずれにしても、まだまだだと
痛感させられることのほうが多いです。
さて、以前も申し上げましたが
店内での撮影に関しては
他のお客様へのご配慮をお願いしております。
ご自身の前の料理などはそのままお撮り頂いて構いませんが
他のお客様が写り込むような形での撮影はご遠慮ください。
また、貸切パーティなどを除きまして
店内でのVTR、動画の無断撮影はお断りいたします。
食べ歩きに行った先の料理やお店の感想を
後で思い出して楽しむのはとても楽しいものですが
あくまで個人的に楽しむものとしてであって
外部、あるいはWEBに公開するとなると、
そこにはやはり他者との権利の衝突が発生します。
お店としては、「撮影されたくない自由」にも目を向けざるを得ませんので
その辺りはやはりある程度管理権を行使していかないといけないようです。
少し堅苦しい話で恐縮ですが
ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
本日も11時よりお待ちしております。
この一両日はお休みを頂きましたが
料理長は遠くまで食べ歩きに出かけたようです。
私も時々市内のカフェなどを廻って
何かしら勉強させて頂いております。
ソフトクリームがあると
つい食べてしまうのは、これはもう仕方がないようです。
良いところは真似て悪いところは省みる、
言葉にすると簡単ですが
実際はなかなか簡単には行きませんね。
いずれにしても、まだまだだと
痛感させられることのほうが多いです。
さて、以前も申し上げましたが
店内での撮影に関しては
他のお客様へのご配慮をお願いしております。
ご自身の前の料理などはそのままお撮り頂いて構いませんが
他のお客様が写り込むような形での撮影はご遠慮ください。
また、貸切パーティなどを除きまして
店内でのVTR、動画の無断撮影はお断りいたします。
食べ歩きに行った先の料理やお店の感想を
後で思い出して楽しむのはとても楽しいものですが
あくまで個人的に楽しむものとしてであって
外部、あるいはWEBに公開するとなると、
そこにはやはり他者との権利の衝突が発生します。
お店としては、「撮影されたくない自由」にも目を向けざるを得ませんので
その辺りはやはりある程度管理権を行使していかないといけないようです。
少し堅苦しい話で恐縮ですが
ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
本日も11時よりお待ちしております。
2015年6月2日(火)
ソフトクリーム余談
旧ブログ×498
新商品のソフトクリーム、おかげさまで非常に好評です。
十勝のみなさんは、ソフトクリームについては
舌が肥えた方ばかりだという話は聞いていましたが
プレーンのソフトクリームだけでなく、
キャラメルやチョコ、いちごやブルーベリーのトッピングも、
あるいはアラモードやパフェに使っても
自信を持って美味しいですよとお勧めできます。
(私は個人的にはキャラメルが一押しです)
イタリア、カルピジャーニ社のソフトクリームマシンと
あれこれと試食して選んだプレミアムソフトクリームミックス。
この組み合わせが本当に口当たりが良くて滑らかな
極上のソフトクリームを生み出してくれます。
さて、そんなソフトクリームマシンですが
一つだけ難点があります。
それがモーター音です。
ご存知の通り、厨房、台所というのは
実に多くの音が出ています。
モーターを使っているものだけでも
レンジ、オーブン、冷蔵庫、コーヒーマシンとあり
そこに換気扇やガスコンロの音が入ってきます。
さらにソフトクリームマシンが加わったことで
ホールの音がほとんど聞こえない状況が発生します。
お客様の動向については、スタッフ全員が
可能な限り意識を向けておりますが
そんな状況でお声が届かないことが時々ございます。
誠に申し訳ございませんが
お手を上げるなどのアクションも加えていただけると幸いです。
よろしくお願い申し上げます。
本日も11時よりお待ちしております。
十勝のみなさんは、ソフトクリームについては
舌が肥えた方ばかりだという話は聞いていましたが
プレーンのソフトクリームだけでなく、
キャラメルやチョコ、いちごやブルーベリーのトッピングも、
あるいはアラモードやパフェに使っても
自信を持って美味しいですよとお勧めできます。
(私は個人的にはキャラメルが一押しです)
イタリア、カルピジャーニ社のソフトクリームマシンと
あれこれと試食して選んだプレミアムソフトクリームミックス。
この組み合わせが本当に口当たりが良くて滑らかな
極上のソフトクリームを生み出してくれます。
さて、そんなソフトクリームマシンですが
一つだけ難点があります。
それがモーター音です。
ご存知の通り、厨房、台所というのは
実に多くの音が出ています。
モーターを使っているものだけでも
レンジ、オーブン、冷蔵庫、コーヒーマシンとあり
そこに換気扇やガスコンロの音が入ってきます。
さらにソフトクリームマシンが加わったことで
ホールの音がほとんど聞こえない状況が発生します。
お客様の動向については、スタッフ全員が
可能な限り意識を向けておりますが
そんな状況でお声が届かないことが時々ございます。
誠に申し訳ございませんが
お手を上げるなどのアクションも加えていただけると幸いです。
よろしくお願い申し上げます。
本日も11時よりお待ちしております。