旧ブログ(498)


201553(日)

連休2日目


連休2日目

連休の中日の今日は
遠くまでお出かけになる方が多いのか
比較的お席に余裕がございます。

いつもよりたっぷり睡眠を取って
日頃の疲れを癒やした後は
当店で栄養バランスに優れたお食事はいかがでしょうか。


本日も11時よりビュッフェをご用意してお待ちしております。



201551(金)

新玉ねぎ


新玉ねぎ

春になってどんどん新しいお野菜が出まわるようになりました。
料理長も腕のふるい甲斐があるようで張り切っております。

本日は新玉ねぎを使って
少し贅沢に生ハムとマリネにしております。

フライングでご紹介です。

旬の新玉ねぎと生ハムのマリネ、
美味しいですよ。



201551(金)

ゆずり葉


ゆずり葉

ゆずり葉、という木があります。

河井酔茗の詩で有名な木ですが
ゆずり葉は、枯れ葉が冬までには落ちずに
春になって若葉が芽を出してから落ちるという習性で
親子の情になぞらえられたりします。

当店の庭にはゆずり葉はありませんが
柏の木があります。
柏の木も、同じように冬の間は枯れ葉が枝に残って
春になってから落ちていきます。

アイヌの昔話で
柏の葉が全部落ちたら返済する、という知恵で
高利貸しを撃退したという話を聞いたことがあります。

そういえば帯広に、帯広柏葉高校という学校がありますが
伝統的にとても優秀な学校のようです。
代々受け継がれていくその伝統を表す上でも
柏葉、という校名は良い名前だなぁと思います。

実を言うと、私は少年時代を
千葉県の柏市というところで過ごしましたから
柏、という字にはとても親しみがあります。
Jリーグでも柏レイソルを応援したりします。

私が柏という字にわずかばかりの郷愁を覚える以上に
十勝に生まれ育った方は、十勝に対して郷土愛をお持ちだなと
折に触れ感じたりします。

ですから、十勝にもプロスポーツチームがあってもいいのになと
時々思ったりします。

商圏で言えば、山梨の甲府や長野の松本あたりと
そう大きくは変わらないわけですから
ヴァンフォーレ甲府や松本山雅というサッカークラブがあるのと同じように
十勝にもそういうクラブがあるといいなと思うのです。

もちろんそんな単純な話ではないでしょうけれど。


それはさておき、当店の庭にある柏の木も
ここ最近の暖かさで一気に若葉が芽を出したようで
古い葉がどんどん落ちていっています。


うまい具合に枝が曲がっているために
鳥の餌台を設置している木です。

庭に来る鳥をご覧になる時に
鳥が留まっている柏の葉も
眺めてみてはいかがでしょうか。


本日も11時より、コースランチをご用意してお待ちしております。

お子様用にオムライスなどもご用意できますので
ご家族で掘りごたつ式の小上がりでお食事などはいかがでしょうか。



2015429(水)

本日の営業


本日は水曜日ですが
祝日にあたっておりますので
いつもと同じように11時より営業しております。

おばんざいビュッフェをご用意してお待ちしております。



2015428(火)

真夏日


昨日の帯広は最高気温が30度を超えたようで
本当に日差しが強かったですね。
桜を見る前に真夏日になるとは思いもしませんでした。

ただ、やはり東京の暑さとはまるで違います。
風が爽やかですし、直射日光さえ避ければ
比較的過ごしやすいです。

夕方にはもうひんやりとしてきますし
夜中まで熱帯夜になる東京を思い出すと
とても楽だなとつくづく思いました。

とは言え、日中あれだけ暑くなると
やはりビールを飲みたくなるお客様もいらっしゃって
いつもよりランチタイムのビールも出たように思います。

ランチタイムはビールとグラスワイン(赤白)も
ご用意がございます。
時にはいかがでしょうか。


本日も11時より営業しております。



<<
>>




 ABOUT
行政書士法人とかちパートナーズ
公正証書から契約書、協議書の作成、遺言や相続等の終活関係、建設業許可、自動車関連業務を主に取扱っています。
その他、起業支援や補助金申請、企業法務もご相談ください。

性別
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
行政書士法人とかちパートナーズ
住所帯広市東1条南6丁目12番地3
TEL0155-66-4192
営業09:00 - 18:00
時間外・休日対応可
定休土日祝
 カウンター
2014-12-11から
183,245hit
今日:11
昨日:29


戻る