その他(146)
2020年12月30日(水)
お礼
2020年3月5日(木)
被害はありませんか?
その他×146

(✿✪‿ ✪。)ノコンチャ♡で~す。
昨夜から降り続く雪。
朝から
何度も・・・
なんども・・・・・
雪かきで身体が悲鳴をあげています。
お昼頃
大きな除雪車が
歩道に沢山の雪を
置き土産????
[img:1_0001015670-378x216]
気力・体力も底をつき(´゜д゜`)
四苦八苦しました。
其の後
ダメモト?!で市役所に電話。
すると
対応して下さった方が良い人で
近隣の歩道に除雪車が・・・・・・・
あぁ~神様☆ヾ(@⌒ー⌒@)ノ☆
(人''▽`)ありがとう☆ございます。
お陰様で
[img:1_0001015671-377x288]
此処を通られる市民や住人が救われました。
ありがとうございましたm(__)m。。
今夜半まで雪が降りそうです。
外出される方は
お気を付け下さいね。。。
昨夜から降り続く雪。
朝から
何度も・・・
なんども・・・・・
雪かきで身体が悲鳴をあげています。
お昼頃
大きな除雪車が
歩道に沢山の雪を
置き土産????
[img:1_0001015670-378x216]
気力・体力も底をつき(´゜д゜`)
四苦八苦しました。
其の後
ダメモト?!で市役所に電話。
すると
対応して下さった方が良い人で
近隣の歩道に除雪車が・・・・・・・
あぁ~神様☆ヾ(@⌒ー⌒@)ノ☆
(人''▽`)ありがとう☆ございます。
お陰様で
[img:1_0001015671-377x288]
此処を通られる市民や住人が救われました。
ありがとうございましたm(__)m。。
今夜半まで雪が降りそうです。
外出される方は
お気を付け下さいね。。。
2020年1月2日(木)
明けましておめでとうございます。
その他×146

1月2日
昨年末
実家で年越しをしました。
[img:1_0001011262-480x240]
お仕事の為、お店の「おせち」でした。
(毎年大晦日は、お仕事です(^^ゞ)
家族水入らずの・・・・年越しをしました。
明けて
1月1日は
我が家の「雑煮」で
[img:1_0001011263-480x240]
(「イクラ」を入れるのが伝統になっています)
雑煮が食卓に並ぶと...
おめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。
の
挨拶をしました。
皆さまは
どの様なお正月を
お過ごしですか(。´・ω・)?
今年も
何気にUPしていきたいと思っております。
宜しくお願いいたします<m(__)m>。。
昨年末
実家で年越しをしました。
[img:1_0001011262-480x240]
お仕事の為、お店の「おせち」でした。
(毎年大晦日は、お仕事です(^^ゞ)
家族水入らずの・・・・年越しをしました。
明けて
1月1日は
我が家の「雑煮」で
[img:1_0001011263-480x240]
(「イクラ」を入れるのが伝統になっています)
雑煮が食卓に並ぶと...
おめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。
の
挨拶をしました。
皆さまは
どの様なお正月を
お過ごしですか(。´・ω・)?
今年も
何気にUPしていきたいと思っております。
宜しくお願いいたします<m(__)m>。。
2019年7月16日(火)
美味しいご飯。
その他×146

前日の夜
ほろ酔い気味で自室に戻り
シャワーを浴び
タブレットを開けて・・・
明朝寝坊しない様に
”モーニングコール”を
[img:1_0000998453-99x44]セット。
:
:
:
何時の間にか
熟睡していた様です。
朝は、
[img:1_0000998458-473x178]
何時もより早めに目覚め
最上階へ
[img:1_0000998459-384x265]
沢山の
お料理が並んでいました。
私は・・
[img:1_0000998460-442x246]
色々食べてみた~いので
少量づつお皿に取り分けて頂きました(*^_^*)。
窓の下には
出勤途中の人々と車。
業者さんの車も通り過ぎて行きます。
食後は
研修2日目。
半日ガンバリヾ(@⌒ー⌒@)ノマッスル
と
意気込みながら・・・
睡魔もなく
無事終了しました。
お世話になった皆さまに
m(__)m ご挨拶を済ませて・・
前日から決めていた訪問先へ.......
午後過ぎに
全てのカリキュラムを終えて
何気に気持ちが楽リなりました。
そして
次に向かったのは(/・ω・)/
[img:1_0000998463-384x192]
「釧之助」さまでした。
入口から一歩中に入って
Σ(・ω・ノ)ノ!ビックリ!de^^^su^u^u^u^
⇓
[img:1_0000998462-384x192]
[img:1_0000998461-384x192]
一階から☝へ伸びる円筒状の水槽
《初めての 来店》でΣ(・□・;)きました^^。
お買い物の次は
二階の食堂で お昼ごはん。
二つのテーブルに分かれて
好きな品を注文です。
[img:1_0000998464-384x231]
<鯨刺身定食>
[img:1_0000998465-384x231]
<焼きホッケ定食>
[img:1_0000998466-384x193]
<生いわしの刺身定食>
お隣のテーブルには
[img:1_0000998470-384x335]
<特上海鮮丼>
が
並んでいました。
美味しそう(´艸`*)でした。
三回に渡る
研修旅行の様子を、
お気に留めてくださり
沢山の方々に、ご訪問頂きました。
(人''▽`)ありがとう☆ございました。
ほろ酔い気味で自室に戻り
シャワーを浴び
タブレットを開けて・・・
明朝寝坊しない様に
”モーニングコール”を
[img:1_0000998453-99x44]セット。
:
:
:
何時の間にか
熟睡していた様です。
朝は、
[img:1_0000998458-473x178]
何時もより早めに目覚め
最上階へ
[img:1_0000998459-384x265]
沢山の
お料理が並んでいました。
私は・・
[img:1_0000998460-442x246]
色々食べてみた~いので
少量づつお皿に取り分けて頂きました(*^_^*)。
窓の下には
出勤途中の人々と車。
業者さんの車も通り過ぎて行きます。
食後は
研修2日目。
半日ガンバリヾ(@⌒ー⌒@)ノマッスル
と
意気込みながら・・・
睡魔もなく
無事終了しました。
お世話になった皆さまに
m(__)m ご挨拶を済ませて・・
前日から決めていた訪問先へ.......
午後過ぎに
全てのカリキュラムを終えて
何気に気持ちが楽リなりました。
そして
次に向かったのは(/・ω・)/
[img:1_0000998463-384x192]
「釧之助」さまでした。
入口から一歩中に入って
Σ(・ω・ノ)ノ!ビックリ!de^^^su^u^u^u^
⇓
[img:1_0000998462-384x192]
[img:1_0000998461-384x192]
一階から☝へ伸びる円筒状の水槽
《初めての 来店》でΣ(・□・;)きました^^。
お買い物の次は
二階の食堂で お昼ごはん。
二つのテーブルに分かれて
好きな品を注文です。
[img:1_0000998464-384x231]
<鯨刺身定食>
[img:1_0000998465-384x231]
<焼きホッケ定食>
[img:1_0000998466-384x193]
<生いわしの刺身定食>
お隣のテーブルには
[img:1_0000998470-384x335]
<特上海鮮丼>
が
並んでいました。
美味しそう(´艸`*)でした。
三回に渡る
研修旅行の様子を、
お気に留めてくださり
沢山の方々に、ご訪問頂きました。
(人''▽`)ありがとう☆ございました。
2019年7月13日(土)
釧路の夜・・
その他×146

研修日の夜・・
沢山の人々
和気あいあいのお食事会。
回転テーブルを見た同僚は
(。´・ω・)? もしかして
「中華」ですかね?
uuunnn・・
ピンポーン!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
[img:1_0000998218-384x272]
前菜は「ハム・ソーセージと生野菜サラダ」
[img:1_0000998219-384x347]
「肉とGアスパラソテー」
[img:1_0000998220-383x391]
「海老チリ」の海老が大きかった\(^o^)/de^su。
[img:1_0000998221-384x216]
「鶏肉チャップ煮」
他にもいろいろ・・・・・
最後のデザートは
[img:1_0000998222-384x348]
「アイス」でした。
冷たくって・・
甘酸っぱくて・・・
とても
美味しく頂きました m(__)m。。。
懇親会の夕食の最後は
皆さまで乾杯。
やっと終わった。
と思う暇もなく
二次会への移動でした。
[img:1_0000998223-480x228]
”お好きな席へどうぞ”と促されましたが・・
やはり
顔見知りの方々と。
「ビール」に「おつまみ」も沢山あり
時間を忘れて
愉しいひと時を過ごさせて頂きました。
幹事をされた方々お疲れ様でした。
そして
(人''▽`)ありがとう☆ございました。
《出張・・Ⅱ》は釧路の夜でした。
明日から
お仕事ガンバリヾ(@⌒ー⌒@)ノマッスル
雨天が続いています。
車での外出には、お気を付け下さいma se ne。
沢山の人々
和気あいあいのお食事会。
回転テーブルを見た同僚は
(。´・ω・)? もしかして
「中華」ですかね?
uuunnn・・
ピンポーン!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
[img:1_0000998218-384x272]
前菜は「ハム・ソーセージと生野菜サラダ」
[img:1_0000998219-384x347]
「肉とGアスパラソテー」
[img:1_0000998220-383x391]
「海老チリ」の海老が大きかった\(^o^)/de^su。
[img:1_0000998221-384x216]
「鶏肉チャップ煮」
他にもいろいろ・・・・・
最後のデザートは
[img:1_0000998222-384x348]
「アイス」でした。
冷たくって・・
甘酸っぱくて・・・
とても
美味しく頂きました m(__)m。。。
懇親会の夕食の最後は
皆さまで乾杯。
やっと終わった。
と思う暇もなく
二次会への移動でした。
[img:1_0000998223-480x228]
”お好きな席へどうぞ”と促されましたが・・
やはり
顔見知りの方々と。
「ビール」に「おつまみ」も沢山あり
時間を忘れて
愉しいひと時を過ごさせて頂きました。
幹事をされた方々お疲れ様でした。
そして
(人''▽`)ありがとう☆ございました。
《出張・・Ⅱ》は釧路の夜でした。
明日から
お仕事ガンバリヾ(@⌒ー⌒@)ノマッスル
雨天が続いています。
車での外出には、お気を付け下さいma se ne。