独り言(487)


202247(木)

好きなインスタント袋麺by食いしん坊主 検証その4


好きなインスタント袋麺by食いしん坊主 検証その4

 検証4杯目は、東洋水産 マルちゃん正麺中華そば 和風醤油味です。(麺75g、ゆで時間2分のところ1分半に短縮)


画像



 プロ好みのやさしい味わいです。なめらかで歯切れのよい細麺はのど越しが良い。


画像



 奥深い煮干しの旨みはどこまでも和風で、同社のマルちゃん正麺醤油味とは別物ですね。

 インスタントらしくないので、物足りなさを感じる人がいるかも。

 番組内でのランキングは第1位でした。



202246(水)

好きなインスタント袋麺by食いしん坊主 検証その3


好きなインスタント袋麺by食いしん坊主 検証その3

 検証その3は、日清のラーメン屋さん 旭川しょうゆです。(麺80g、ゆで時間4分のところ3分に短縮)

画像



 魚介風味のやさしい味わい。旨みの決め手は北海道産利尻昆布なんだとか。
 縮れ強めのもっちり麺は、道産全粒粉を使用しているらしい。


画像


 万人向きの味わいに加え、抜群のコスパの良さが光っています。

 番組内でのランキング第2位も頷けますね。



202245(火)

好きなインスタント袋麺by食いしん坊主 検証その2


好きなインスタント袋麺by食いしん坊主 検証その2

 2番手は、日清食品のこれ絶対うまいやつ!背脂醤油です。(麺75g、ゆで時間4分のところ3分に短縮)

画像



 比較的最近発売になったばかりのようです。コマーシャルをよく目にします。ネーミングが自信ありげで気になっていました。
 ほとんど縮れのないストレート系の麺はのど越し良し。


画像


 背脂のきいた濃厚な醤油のコクは、パンチのあるタイプ。総じて若向きと思われます。

 ちなみに、番組内ではランキング10位外でした。



202244(月)

好きなインスタント袋麺by食いしん坊主 検証その1


好きなインスタント袋麺by食いしん坊主 検証その1

 トップバッターは、日清ラ王醤油です。(麺80g、ゆで時間3分のところ2分半に短縮)

画像



 3年前に麺をリニューアルして全粒粉に。ノンフライ製法で、「まるで生麺」というのがウリのようです。
 並み太の麺は、ほとんど縮れのないストレート系。


画像


 キリッとした醤油味と鶏の旨みがまろやかで、高級感がありますね。

 ちなみに、番組内でのランキングは第6位でした。



202243(日)

一番好きなインスタント袋麺は? by食いしん坊主


一番好きなインスタント袋麺は? by食いしん坊主

 予告通り、検証に入りたいと思います。

 が、しかし、問題点が一つ。番組内で紹介されていたベスト5の袋麺を用意しようとしたのですが、スーパーやコンビニにないものがあるんです。近所の大型スーパーなどを見て回ったのですが、見当たりません。
 あったとしても5食パックで、バラ売りしてなかったり…。


画像


 で、ノミネートできたのがトップ画像の4品と、↑ の2品で、計6品というしょぼいラインナップとなってしまいました。

 検証結果が出そろうまでに見かけることがありましたら、加えていきたいと思います。

 どなたか、インスタント袋麺の品ぞろえの良い店を知りませんか?


 これから、昼食はインスタントラーメンの日々が続くことになります。(笑)


※タイトルは、「一番好きなインスタント袋麺」といたします。



<<
>>




 ABOUT
食いしん坊主
日本全国を歩き回り、美しい風景を写真に撮り、美味しいものを食べ(特にラーメン・日本そばなどの麺類)、地酒を飲み、合間には山菜・キノコ採りを企んでいます。ちょっと欲張りかも…。

性別
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2013-01-12から
2,426,901hit
今日:142
昨日:222


戻る