食べある記(十勝)(605)
2022年5月4日(水)
移転オープン! 音更町・Ramen Fujiさんのしょうゆ
2022年4月29日(金)
新店オープン! 音更町・うどん麦笑壱咲さんの釜玉うどん
2022年4月27日(水)
新店オープン! 音更町・そばや然さんのもりそば
食べある記(十勝)×605

先日オープンしたばかりの道の駅おとふけ(なつぞらのふる里)フードコート内の蕎麦店です。

お隣のラーメンFujiさんとは姉妹店のようです。ということは、蕎麦二天さんとも関係があるのかな。

注文すると呼び出しブザーを渡され、出来上がりを待つことに。セルフ制です。

もりそば。

やや細めの蕎麦。道の駅のフードコートで提供される蕎麦としてはレベル高めです。さすが、十勝ですな。蕎麦の量も多めです。

個人的にはもう少ししっかり目の水切りとシャッキリ感がほしかったかな。
・そばや然(ぜん)…音更町なつぞら2 道の駅おとふけ内
このフードコートには、麺食専門店が他に2店(ラーメン店とうどん店)あります。麺食人間としては楽しみです。

お隣のラーメンFujiさんとは姉妹店のようです。ということは、蕎麦二天さんとも関係があるのかな。

注文すると呼び出しブザーを渡され、出来上がりを待つことに。セルフ制です。

もりそば。

やや細めの蕎麦。道の駅のフードコートで提供される蕎麦としてはレベル高めです。さすが、十勝ですな。蕎麦の量も多めです。

個人的にはもう少ししっかり目の水切りとシャッキリ感がほしかったかな。
・そばや然(ぜん)…音更町なつぞら2 道の駅おとふけ内
このフードコートには、麺食専門店が他に2店(ラーメン店とうどん店)あります。麺食人間としては楽しみです。