食べある記(十勝)(605)


20211126(金)

芽室町・大正(笑)庵さんのごぼう天そば


芽室町・大正(笑)庵さんのごぼう天そば

 4か月ぶりです。

画像



 小上がりの大テーブル席に。

画像



 前回いただいた温かい鶏ごぼうそばが気に入ったので…

画像



 温かいごぼう天そばにしてみました。

画像



 温そばの人気ナンバー1メニューだそうです。

画像



 太めの蕎麦が温かい汁と相まって、なかなかの味わいです。

 先客0、後客4組7名。



20211121(日)

中札内道の駅・から揚げ屋さん


中札内道の駅・から揚げ屋さん

 当ブログでもおなじみのから揚げ屋さん。


画像



 道の駅なかさつないの敷地内にあります。


画像



 こちら方面に来た際には、ほぼ100パーセント買い求めてしまいますね~♪


画像



20211110(水)

初訪! 幕別町・旬の蔵 千成さんの天どんセット


初訪! 幕別町・旬の蔵 千成さんの天どんセット

 以前から、国道沿いのノボリが気になっていました。

画像



 麺類の有無が不明だったので未訪となっていましたが…

画像



 この程、うどん・そばがメニューにあることを知り、さっそく訪れました。

画像



 単品のそばを注文するつもりでしたが、天丼にも心を動かされ、天どんセットにしました。

画像



 ミニ天どん、ミニそば、漬物のセットです。


画像


 女性従業員さんから、「おそばは、ミニとなっていますが、かなり量が多めですけど大丈夫ですか」としっかり念を押されました。よっぽど少食の客と思われたのでしょうか。


画像


 確かにボリュームのあるセットでしたが、すんなりと完食できました~♪



 以前、市内中心部にあった「千成」さんと何か関係があるか店主さんに伺いましたが、こちらは岩手のご出身で全く関係はないとのことでした。


・旬の蔵 千成…幕別町幸町



20211029(金)

音更町・蕎麦二天さんの二色ざる


音更町・蕎麦二天さんの二色ざる

 イチョウ並木の撮影の途中で立ち寄りました。同様のお客さんが多数来店。


画像



 この日も二色のざるです。


画像


 黒と白の2種類を一度に味わえるのがいいですね~♪


画像



 本日も満足、満足。


 ↓ 店の前からイチョウ並木を撮影


画像



20211021(木)

音更町・味鶴庵さんのえび天そば


音更町・味鶴庵さんのえび天そば

 この日は、音更のきのこ畑(?)に。↓ こんな風景を見ながら、の~んびりキノコ採りです。

画像



 小腹が空いたので、今季初の味鶴庵さんへ。

画像



 注文するメニューは決まっています。

画像



 えび天そば!

画像



 具だくさんで、コスパめちゃ良し。

画像



 お腹も大満足。さぁ、午後からのキノコ採りに勤しみますか~!



<<
>>




 ABOUT
食いしん坊主
日本全国を歩き回り、美しい風景を写真に撮り、美味しいものを食べ(特にラーメン・日本そばなどの麺類)、地酒を飲み、合間には山菜・キノコ採りを企んでいます。ちょっと欲張りかも…。

性別
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2013-01-12から
2,426,960hit
今日:25
昨日:176


戻る