食べある記(北海道内)(155)


201471(火)

雄武町・まる忠さんのもりそば


雄武町・まる忠さんのもりそば

 雄武町役場の近くの蕎麦店で、昭和32年の創業とか。

画像


 年配のご夫婦だけで切り盛りされているようです。


画像

 2番粉で作るという、更科に近い白っぽいそばです。丸みをおびた細めのそばは、口当たりがやさしいタイプ。
 汁もおとなしめで、しみじみとした味わい。作り手の人柄が反映しているのかもしれません。


 近傍でも名の知れた老舗です。



・まる忠…雄武町栄町(路上駐車可)



201471(火)

遠軽~湧別・食事処ちゅーりっぷさんのアスパラそば(ざる)


遠軽~湧別・食事処ちゅーりっぷさんのアスパラそば(ざる)

 トップ画像はJR遠軽駅。日本では珍しいスイッチバック駅です。奥に見えるのは、遠軽のシンボル・瞰望岩です。






 JR名寄線・湧網線の旧中湧別駅の一部が、当時のまま保存されています。

画像


 そのすぐそばにある道の駅・かみゆうべつ温泉には、日帰りの入浴施設が併設されています。食事処ちゅーりっぷさんは、この中にあります。

画像

画像

画像


 おすすめの麺類をたずねると、アスパラを練り込んだそばかラーメンが人気ということでした。

画像


 アスパラそば(ざる)に決定。

 黄色みがかったそばは、のどごしよく適度にコシもあり、非常に食べやすい一品です。

画像


 ボリュームは軽めで、これから何軒か食べ歩きをする身にはありがたい量と言えます。




・食事処ちゅーりっぷ…湧別町中湧別中町(かみゆうべつ温泉チューリップの湯内)


※湧別町と上湧別町が合併したため、湧別町の中湧別に上湧別温泉があるという、ややこしいことになっています。



2014529(木)

あらとんブッチャーさんの赤ブッチャーはエビ風味~♪


あらとんブッチャーさんの赤ブッチャーはエビ風味~♪

 山陰・山陽の旅からの帰りがけに立ち寄りました。
 あらとんさんの姉妹店のようです。もちろん初訪です。

画像

画像


 券売機で食券を購入するシステムです。

画像


 黒ブッチャー、赤ブッチャー、白ブッチャー、つけブッチャーの4メニューです。いずれも「一昼夜かけてとことん焚きだしたコラーゲンたっぷりの豚骨スープ」がベースになっていて、後から加えるスパイスや油などで性格分けしています。

画像


 エビ油を加えているという「赤」にします。

画像


 冷麦のような中細のストレート麺は独特の食感。カネジンさんの麺のようです。

画像


 九州ラーメンをニューウェーブ系のスープでいただいているような味わいですが、これははっきりと好みが分かれるラーメンだと思います。ハマる人は、とことんハマるタイプですね。

 個性的なだけに、味をギュッとまとめるのが難しいラーメンのような気がします。


・あらとんブッチャー…札幌市中央区北10条西21丁目(場外市場内)


※あらとんさんは早朝営業をやめたようですが、あらとんブッチャーさんは、朝の9時から営業しています。



2014528(水)

初岩見沢ラー・来々軒さんの正油ラーメン


初岩見沢ラー・来々軒さんの正油ラーメン

 小樽に向かう途中で、もう1軒。

 岩見沢の来々軒さんです。岩見沢での麺食は初めてです。

画像

画像


 中太の縮れ麺はプリップリ。しっかりした噛みごたえのチャーシューには、なつかしさを覚えます。

画像


 ラードが、アッツアツで口の中が火傷しそうなくらい。寒い日にはありがたいですね。

画像



 全体としては、昔の札幌ラーメンタイプでしょうか。

 ちなみに、トップメニューは「みそ」でした。

画像



・来々軒…岩見沢市10条西3丁目


 これで、夕張と岩見沢の麺食をクリア!



2014527(火)

夕張の顔・のんきやさんの醤油ラーメン


夕張の顔・のんきやさんの醤油ラーメン

 フェリー乗船のため、小樽へ向かう途中で立ち寄りました。念願ののんきやさんです!(喜)

画像


 カウンター5席のみの小ぢんまりしたお店です。店舗面積は、4坪くらいでしょうか。

 ここはやはり正油でしょう!(他客の注文は、塩とハーフハーフのようでしたが)

画像


 昔なつかしさいっぱいのビジュアル。昭和ラーメンの典型のようです。

画像


 店主さんの人柄や店の佇まい、夕張の街並みなど、味以外のものも「味わい」に加味されたラーメンと言えます。

画像


・のんきや…夕張市本町1丁目



 付近の様子も記録しておきましょう。

画像


 昔上映されていた映画の看板が、そこかしこにあります。さすが、映画の街ですね。

画像


 街のすべてが、「昭和の博物館」となっている感じです。



<<
>>




 ABOUT
食いしん坊主
日本全国を歩き回り、美しい風景を写真に撮り、美味しいものを食べ(特にラーメン・日本そばなどの麺類)、地酒を飲み、合間には山菜・キノコ採りを企んでいます。ちょっと欲張りかも…。

性別
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2013-01-12から
2,427,012hit
今日:77
昨日:176


戻る