新規ユーザー登録
|
マイとかち.jp
昨日まで、そして明後日から~帯広十勝飲み・食べ・観て歩き
食べある紀行(326)
2018
年
8
月
15
日
(水)
カメラスケッチ・層雲峡~三国峠
食べある紀行
×
326
先日の美瑛の丘めぐりの帰途の画像が、別のカメラに残っていたので紹介します。
トップ画像は、三国峠休憩所に居ついたようになっているシマリス(でいいのかな?)。人慣れしています。
↓ シマリスのつづき
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2018-08-15 03:00:09
2018
年
8
月
8
日
(水)
カメラスケッチ・美瑛の丘めぐりのラストは…
食べある紀行
×
326
国道沿いにあるお馴染みのぜるぶの丘です。
ケンとメリーの木もついでに…
今度は山に雪があるときにお邪魔したいものです。
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2018-08-08 02:55:06
2018
年
8
月
7
日
(火)
カメラスケッチ・美瑛町新栄の丘
食べある紀行
×
326
有名な「赤い屋根の家(メルヘンの丘)」が見える展望公園です。
観光客はライダーが前後して2名ほど。ほとんどの時間、この風景を独占することができました。
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2018-08-07 03:12:10
2018
年
8
月
6
日
(月)
カメラスケッチ・美瑛町白金の青い池
食べある紀行
×
326
3度目の青い池です。
初めて見たときは、もうちょっと透明感のあるブルーだったような気がします。
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2018-08-06 03:10:05
2018
年
8
月
5
日
(日)
カメラスケッチ・美瑛町三愛の丘周辺
食べある紀行
×
326
四季彩の丘から三愛の丘に向かいます。なだらかな曲線を描く風景の連続です。
この風景、ずっと見ていても飽きませんね~♪
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2018-08-05 16:19:17
<<
1/66
5/66
10/66
15/66
20/66
21/66
25/66
30/66
35/66
40/66
45/66
50/66
55/66
60/66
65/66
66/66
>>
ABOUT
食いしん坊主
日本全国を歩き回り、美しい風景を写真に撮り、美味しいものを食べ(特にラーメン・日本そばなどの麺類)、地酒を飲み、合間には山菜・キノコ採りを企んでいます。ちょっと欲張りかも…。
性別
♂
エリア
北海道
属性
個人
ブログカテゴリ
十勝管内あちこち(記録用)
×
35
家ごはん・家呑み
×
1020
山菜・キノコ
×
127
帯広市内あちこち・記録用
×
73
本日の十勝・帯広
×
871
独り言
×
487
酒(ささ)や記
×
235
食べある紀行
×
326
食べある記(北海道内)
×
155
食べある記(北海道外)
×
81
食べある記(十勝)
×
605
食べある記(帯広)
×
752
カウンター
2013-01-12から
2,427,979
hit
今日:
95
昨日:
182
戻る