食べある紀行(326)


2015830(日)

京都にも行ってみました~♪


 せっかくなので、京都まで足をのばしました。

 相変わらずの人の多さと暑さでグッタリです。大した距離を歩いたわけでもないのに、ものすごい疲労感!

 長岡京市に泊まりました。



2015829(土)

突然ですが…大阪に来ています!


 急きょ来ることになりました。観光でも、食べ歩きでもありません。所用です。

 最近は、フェリーと車での旅ばかりだったので、飛行機や列車の時間にしばられた移動がとても煩わしく感じます。
 特に、宿の予約がままならずイライラしっぱなし…。

 それでも何とか無事にたどり着けました。

 しかし、こちらはまだ真夏。暑いこと!

 とりあえず水分補給のビールだ~ッ!



2015710(金)

芦別・新城の丘、また行ってきました~♪


芦別・新城の丘、また行ってきました~♪

 昨年秋、すっかり魅了されてしまった新城の丘に、また行ってきました。

画像


画像


画像


画像


画像


画像


画像


画像


画像


画像


 北海道・十勝の風景とは全く違いますね。



201566(土)

信越・北陸の旅を終えて(総括)


信越・北陸の旅を終えて(総括)

 トップ画像は、小樽に入港したときの日の出です。


 旅から戻って10日間あまり。

 撮影した画像の整理やらブログ本文の補筆・加筆・修正、画像のアップも終了し、今は各地で収集したパンフや情報紙などのファイリング、個人的収集物の整理などをしているところです。(←これが結構面倒くさいけど楽しい!)


 以下、今回の旅の総括(?)です。


・期間…5月12日~25日 13泊14日間(うち船中2泊・車中泊なし)

・総走行距離…2760㎞

・訪問県数…6県(新潟→富山→石川→福井→岐阜→長野)

・麺食内訳…うどん1、そば11、ラーメン5  計17食

・訪問蔵元…菊姫、〆張鶴、満壽泉、花垣、白菊など


 ↓ 新潟・万代橋(新潟ブルース♪でおなじみ)

画像


 ↓ 帰りのフェリーも「ゆうかり」(新潟港)

画像



 今回もたくさんの良い出会いに恵まれました。

 今度はどこへ旅立とうかな~♪



2015530(土)

信越・北陸の旅 その7~11 画像アップ&補筆完了!


 すべて完了しました!

 興味のある方は、遡ってご覧ください。

※飲み・食べある記は、まだ継続します。



<<
>>




 ABOUT
食いしん坊主
日本全国を歩き回り、美しい風景を写真に撮り、美味しいものを食べ(特にラーメン・日本そばなどの麺類)、地酒を飲み、合間には山菜・キノコ採りを企んでいます。ちょっと欲張りかも…。

性別
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2013-01-12から
2,430,292hit
今日:54
昨日:141


戻る