本日の十勝・帯広(871)


2013730(火)

雨に似合う花


雨に似合う花

 雨天、曇天が続きますね。

 刈り取りができないでいる、小麦農家さんの苛立ちが伝わってくるようです。



 そんな雨天にも、アジサイはよく似合っています。

画像

画像



 今年は、本当によく咲いてくれました。来年もよろしくお願いします。



2013728(日)

早朝の道の駅おとふけ


早朝の道の駅おとふけ

 今朝早く、道の駅おとふけの前を通ったら、ご覧のとおり車がいっぱい!
 はて、まだ道の駅は開いていないはずだが…と思い、駐車中の車のナンバーを見ると、管外・道外車がほとんどです。
 車中泊で旅行している方々の車のようでした。

 最近、このような旅行者が増えているとは聞いていましたが、本当なんですね!

 かく言う私も、ついこの間までこのようなスタイルで四国一周の旅に出ていたのですが…。

 マナーを守って、快適な旅を続けてほしいものです。



2013714(日)

早朝サイクリング


早朝サイクリング

 天気さえよければ、ウォーキング代わりのサイクリングを日課としています。


 さすがに日中だと暑く感じられる季節となってきたので、涼しいうちにと、少し時間を早めることにしました。と、同時に距離も少し延ばしたのですが、調子に乗ってかなり遠くまで来てしまうことがあります。(汗)


 この日は、十勝大橋の真下にまで行ってしまいました。人生初の体験です。(トップ画像)


 以下、サイクリング経由地の画像です。


 人影はほとんどなく、いるのはカラスくらいのものです。

画像


 小麦も色づいてきました。

画像

 イモの花も満開です。

画像




 ついでに…、我が家のアジサイもこんなになりました。

画像

画像


 順調です!



201372(火)

おいしくな~れ!いっぱいな~れッ!


おいしくな~れ!いっぱいな~れッ!

 自宅付近をサイクリングしていると、畑に紫色の可憐な花が咲き始めていました。そう、おそらくイモの花です。(トップ画像)

画像

 満開までには、まだ間がありそうですね。



 ついでに、ほかの畑も作況調査(?)してみました。

 ↓これはホーレン草、じゃなくて多分ビートです。

画像


 ↓これは、小麦ですよね!?

画像


 ↓そして、これはデントコーンかな?

画像


 十勝に住んでいながら、農作物のことには疎くてスミマセン。加工したものには、ずいぶんお世話になっているのに。



 今年も、豊作となることを祈っております。

 おいしくな~れ!いっぱいな~れッ!



2013622(土)

最近出会った花々


最近出会った花々

 外を出歩いていると、実にいろいろな花たちに出会います。そんな中から、いくつかを紹介します。


画像


画像


画像


 これはもう最近とは言えませんが…記録として。

画像


 来年もよろしく、と言いたくなります。



<<
>>




 ABOUT
食いしん坊主
日本全国を歩き回り、美しい風景を写真に撮り、美味しいものを食べ(特にラーメン・日本そばなどの麺類)、地酒を飲み、合間には山菜・キノコ採りを企んでいます。ちょっと欲張りかも…。

性別
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2013-01-12から
2,457,256hit
今日:205
昨日:978


戻る