新規ユーザー登録
|
マイとかち.jp
昨日まで、そして明後日から~帯広十勝飲み・食べ・観て歩き
家ごはん・家呑み(1020)
2024
年
6
月
13
日
(木)
ラーメン風そうめん
家ごはん・家呑み
×
1020
余ったラーメンスープがあって、ラーメン(生麺)を切らしているようなときには、そうめん(乾麺)を代用します。少し硬めに茹でるといいようです。
最近、ラーメン風そうめんの汁とかいう商品のコマーシャルを見ましたが、ウチではとっくに実食していました~♪ (笑)
これって、単なるケチ?
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2024-06-13 04:46:31
2024
年
6
月
6
日
(木)
食いしん坊主軒の旭川とんこつ塩ラーメン
家ごはん・家呑み
×
1020
旭川の藤原製麺の生麺・らーめん山頭火を使用。
白濁したスープがトレードマークですね。キクラゲ入れるの忘れた~!
旭川ラーメンと言えば、やはり藤原製麺の生麺でしょう。
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2024-06-06 04:25:44
2024
年
6
月
4
日
(火)
上川純米をオヒョウの昆布〆で~♪
家ごはん・家呑み
×
1020
根室産のオヒョウを買ってきて、例の簡便法で昆布〆に。
ラップに包み、冷蔵庫で一晩寝かして…いい感じに仕上がりました~♪
合わせる日本酒は、上川大雪酒造の上川純米。初めて飲む酒です。
どっしりした米の味わいが濃い感じです。
・上川純米…上川大雪酒造(株)北海道上川郡上川町旭日町
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2024-06-04 04:51:59
2024
年
6
月
1
日
(土)
しらすのおろし和え~♪
家ごはん・家呑み
×
1020
この日のアテは、しらすのおろし和えです。ポン酢でいただきました。
しらすも、大根おろしも体に良さそうなイメージのある食材ですよね。その二つの食材のタッグにポン酢ですから最強です!
飲酒の罪悪感(?)を見事に消してくれます。(笑)
ちなみに、しらすは愛知県産でした。
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2024-06-01 04:02:54
2024
年
5
月
29
日
(水)
肌寒い日は温そうめん~♪
家ごはん・家呑み
×
1020
寒暖差の激しい日があります。うすら寒く感じるような日は、温かい麺類を食べたくなります。
そんな時は、温そうめん(にゅうめん)がおススメです。庭で採れる三つ葉をトッピング~♪
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2024-05-29 04:07:01
<<
1/204
5/204
10/204
15/204
20/204
23/204
25/204
30/204
35/204
40/204
45/204
50/204
55/204
60/204
65/204
70/204
75/204
80/204
85/204
90/204
95/204
100/204
105/204
110/204
115/204
120/204
125/204
130/204
135/204
140/204
145/204
150/204
155/204
160/204
165/204
170/204
175/204
180/204
185/204
190/204
195/204
200/204
204/204
>>
ABOUT
食いしん坊主
日本全国を歩き回り、美しい風景を写真に撮り、美味しいものを食べ(特にラーメン・日本そばなどの麺類)、地酒を飲み、合間には山菜・キノコ採りを企んでいます。ちょっと欲張りかも…。
性別
♂
エリア
北海道
属性
個人
ブログカテゴリ
十勝管内あちこち(記録用)
×
35
家ごはん・家呑み
×
1020
山菜・キノコ
×
127
帯広市内あちこち・記録用
×
73
本日の十勝・帯広
×
871
独り言
×
487
酒(ささ)や記
×
235
食べある紀行
×
326
食べある記(北海道内)
×
155
食べある記(北海道外)
×
81
食べある記(十勝)
×
605
食べある記(帯広)
×
752
カウンター
2013-01-12から
2,427,117
hit
今日:
182
昨日:
176
戻る