酒(ささ)や記(235)
2015年7月31日(金)
今夏も届きました!南部美人・生~♪
2015年7月5日(日)
越後のお福正宗をわらさの煮付で~♪
2015年6月22日(月)
マイ酒器コレクション~秋田・角館焼
2015年6月18日(木)
京都・丹山 天(きわみ)限定純米大吟醸
2015年6月11日(木)
えッ! こんなに買っちゃったの!?
酒(ささ)や記×235

旅先から宅急便で送った地酒が届きました。車に積んで持ってきたものを合わせるとこんなになっていました。
いずれも地元でしか出回っていない、北海道ではまず手に入らない(入りにくい)ものばかりだと思います。
トップ画像は、能登の地酒です。
↓ 菊姫グループ

↓ 〆張鶴&大洋盛の村上コンビ

↓ 猿山岬(写真撮影がかなわなかったので、その代わりに…)

これら以外に、どぶろくが3本ありました。(←アイスボックスに入れて、コンビニで買った氷で冷やしながら持って帰って来ました)
順次、土産物として使っているので、すでに手元にないものもあります。
ちょっと手当たり次第に買いすぎたかな。
でも、ご心配なく。全部を一人で飲むわけではありません。「帰朝報告会」の名を借りて、友人・知人たちと飲むときなどに提供しておりますので。
いずれも地元でしか出回っていない、北海道ではまず手に入らない(入りにくい)ものばかりだと思います。
トップ画像は、能登の地酒です。
↓ 菊姫グループ

↓ 〆張鶴&大洋盛の村上コンビ

↓ 猿山岬(写真撮影がかなわなかったので、その代わりに…)

これら以外に、どぶろくが3本ありました。(←アイスボックスに入れて、コンビニで買った氷で冷やしながら持って帰って来ました)
順次、土産物として使っているので、すでに手元にないものもあります。
ちょっと手当たり次第に買いすぎたかな。
でも、ご心配なく。全部を一人で飲むわけではありません。「帰朝報告会」の名を借りて、友人・知人たちと飲むときなどに提供しておりますので。