山菜・キノコ(127)


201991(日)

きのこシーズン到来~♪


きのこシーズン到来~♪

 メインの画像は、3~4日前に孫っちが庭で見つけてきたものです。


 昨日、我が家の庭のあちらこちらと、隣接する緑地帯にかけてボリボリの団体さんが…

画像


 それを辿って行くと…こんな怪しげなのや…

画像


 色鮮やかなタマゴタケも…

画像


画像


 タマゴタケは、さっそくオリーブオイルで炒めていただきました~♪

画像


 今年こそキノコの豊作の年かも。楽しみです。



2019510(金)

今シーズン初のタラの芽~♪


今シーズン初のタラの芽~♪

 先日、下見に行ったときには親指の先くらいの大きさで、まだまだという感じだったのに、既に大き過ぎるものも見られました。


画像


 タランボと言えば、天ぷらでしょ! 山の恵み、ガッツリいただきました~♪



20181013(土)

茹で栗~♪


茹で栗~♪

 エゾリスが冬に備えて庭を駆けずり回るようにして松の実などをついばんでいますが、それと競争するように、我が家では落ちた栗を拾い歩く毎日です。

 今季2度目の茹で栗。

画像



 例年よりも実のなりがよろしいようで。



2018930(日)

はぜ栗が落ち始めた~♪


はぜ栗が落ち始めた~♪

 このところ、毎朝拾うのが日課になっています。

 「はぜる」は、「爆ぜる」と書くんですね。そう言えば、日ハムのスローガンにもあったっけ…。



2018923(日)

今年の我が家の栗は…


今年の我が家の栗は…

 今年の栗の生育状況は、あまりよろしくないという報道がされていましたが…


画像


 我が家の栗は、数は多めですが小粒のような気がします。例年だとそろそろ収穫の時期なのですが…どうかな?


 ミニトマトは順調です。


画像

 ↑ 毎回、こんなものです。



<<
>>




 ABOUT
食いしん坊主
日本全国を歩き回り、美しい風景を写真に撮り、美味しいものを食べ(特にラーメン・日本そばなどの麺類)、地酒を飲み、合間には山菜・キノコ採りを企んでいます。ちょっと欲張りかも…。

性別
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2013-01-12から
2,425,294hit
今日:186
昨日:202


戻る