20231211(月)

移転オープン! 拉麺グレープさんの特製担々麺


移転オープン! 拉麺グレープさんの特製担々麺

 音更本町で間借り営業していたグレープさんが、フクハラ自由が丘店に移転。今月4日にオープンしました。


画像


 音更では夜間のみの営業でしたが、これで昼間もOKとなりました。
 この店舗は、以前は広州さんだったところですね。


画像


 先客4名、後客8名以上。開店5分後にはほぼ満席状態。店を出るときには、店外に待ち客が4名となっていました。店としては上々の混み具合でしょう。


画像


 音更時代に、正油ラーメンをいただいたことがあるので…


画像



 特製担々麺にします! 中太より気持ち細めに感ずる縮れ麺は、ほど良い茹で加減です。


画像


 器からこぼれそうなくらい並々のスープは相変わらずです。

画像


 辛いのが苦手の人でも大丈夫なくらいのピリ辛度。これ、おススメです~♪


画像



20231210(日)

ローソンスイーツ~大きなツインシュー


ローソンスイーツ~大きなツインシュー

 ローソンに行ったときには、スイーツコーナーをさり気なくチェックするようになりました。


画像


 先日見かけたのは、「当店限定」の文字と大きなツインシュー5個入りの袋(メイン画像)。


画像


 グッとお得らしい…で、買っちゃいました~♪ 二人で分けても食べ応えある~~!



2023129(土)

海越しの日高山脈~♪


海越しの日高山脈~♪

 十数年前、初めてこの地を訪れ、海の向こうにある日高山脈を見たときには感動すら覚えました。
 十勝の内陸で育った人間にとっては、日高山脈は大地の向こうにあるのが普通でしたから。


画像


画像


画像



 山並みがクッキリと見えて、なおかつ雪があるのが理想的なんですが…。春先にまた来たいと思います。



2023128(金)

北海道ラーメン紀行第9弾! 札幌 麺処 赤兎馬さんの醤油ラ-メン


北海道ラーメン紀行第9弾! 札幌 麺処 赤兎馬さんの醤油ラ-メン

 北海道内の有名店が月替わりで登場する北海道ラーメン紀行。今月2日からは、札幌の赤兎馬さんがオープンしています。

画像


 この店での実食経験はありません。


画像


 味噌、塩、醤油の3味があり、それぞれに「店主盛り」という気になるメニューがありますが…オーソドックスに醤油にします。


画像


 西山の中太の縮れ麺がプリプリと踊りますね~。今風の札幌ラーメンという印象です。


画像


 「とんこつを強火で十時間以上炊き出し…魚介出汁をプラスしたオリジナル濃厚スープ…」ということですが、くどくなく食べやすい仕上がりです。


 出店は、今月29日までです。



2023127(木)

師走の夕焼け~♪


師走の夕焼け~♪

 朝焼けや夕焼けの写真はあまり撮影することはないんだけど、このところ夕焼けが綺麗な日が続いているので写しておくことにしました。


画像


 自分の頭の上の空まで赤く染まった感じです。



<<
>>




 ABOUT
食いしん坊主
日本全国を歩き回り、美しい風景を写真に撮り、美味しいものを食べ(特にラーメン・日本そばなどの麺類)、地酒を飲み、合間には山菜・キノコ採りを企んでいます。ちょっと欲張りかも…。

性別
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2013-01-12から
2,433,432hit
今日:59
昨日:116


戻る