2023715(土)

寝苦しい夜はコミック本を!


寝苦しい夜はコミック本を!

 定期購読している雑誌以外に、これらのコミック本も近くの書店で「取り置き」してもらっています。

 比較的涼しい北海道では、暑くて寝苦しい夜はあまりありませんが、そんな時はこんなコミック本が、「睡眠導入剤」になってくれます。



2023714(金)

小豆島の手延素麺が届いた~ッ!


小豆島の手延素麺が届いた~ッ!

 麺好きに乾麺は必需品です。特に今夏は暑いせいか、そうめんの消費量が例年になく多くなっています。


画像


 そんな中、四国の友人から本場小豆島の手延素麺が届きました~♪


画像


 さっそく「ぶっかけ」にしていただきました。手間いらずでササッと作れちゃうのも嬉しいところです。ありがとうね~!



2023713(木)

北海道ラーメン紀行・札幌ラーメン武蔵さんの濃厚焦がし味噌


北海道ラーメン紀行・札幌ラーメン武蔵さんの濃厚焦がし味噌

 月替わりで北海道の人気・有名店が登場するという「北海道ラーメン紀行」の第4弾は、札幌ラーメン武蔵さんです。


画像


 本店は、確か札幌市白石区だったような…。以前から気になっていたラーメン店の一つです。


画像



 味噌オシのようなので、各日30杯限定という濃厚焦がし味噌ラーメンにしてみました。マー油と思われる黒っぽい液体が目をひきます。


画像



 札幌味噌ラーメンの王道タイプではありますが、ややおとなしめの印象。味わいが尖っていないので自分には好みです。


画像


 丼の直径が短く、底に向かってすぼまっていく形状なので必然的にスープ少なめでちょっぴり不満が残ります。

 醤油も食べてみたくなりました。

 場所は、帯広駅エスタ西館1階ですよ~。



2023712(水)

白いアジサイに癒されます~♪


白いアジサイに癒されます~♪

 暑い日が続きますね~。今日も30℃超えかな。

 今年も白いアジサイの咲く季節となりました。ここは、とてっぽ通りの緑地帯なのか、十勝トテッポ工房さんの庭なのか分かりませんが、そんな場所です。


画像


画像



 ポテッとした大ぶりの花を見ているだけで癒されそうです。

 「アナベル」という花の種類らしい。



2023711(火)

期間限定~柳月さんのぶどう大福~♪


期間限定~柳月さんのぶどう大福~♪

 隠れカフェEさんから、「コーヒー飲みにおいで」のお誘いがありました。

 この日もオシャレっぽいスイーツ付きです。



画像


 手土産に、柳月さんのぶどう大福を持参しました。この時期だけの限定販売です。
 大粒のぶどう(マスカット)一粒を丸ごと求肥で包んだお菓子で、毎年大人気なんだとか。(トップ画像)

 店主さんも初めてだったようで、大変喜んでいただけました。



<<
>>




 ABOUT
食いしん坊主
日本全国を歩き回り、美しい風景を写真に撮り、美味しいものを食べ(特にラーメン・日本そばなどの麺類)、地酒を飲み、合間には山菜・キノコ採りを企んでいます。ちょっと欲張りかも…。

性別
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2013-01-12から
2,434,839hit
今日:86
昨日:221


戻る