2023511(木)

今年のタラの芽(タランボ)は…


今年のタラの芽(タランボ)は…

 その日の天候とか、生活スケジュールとかがうまくかみ合わず、ずるずると採取が遅れてしまいました。

 加えて、2度目の四十肩(?)と思われる激痛に見舞われ、手を伸ばすことができず、高いところのものが採り難いといった事情が重なり、収穫量が激減。いつものお得意さんにおすそ分けできませんでした。すみません。


画像


 タランボの天ぷらは、やっぱりおいしいですね~♪



2023510(水)

音更メロディーライン


音更メロディーライン

 十勝が丘展望台からの撮影後は、いつもどおりメロディーラインをドライブ。気持ちいい~ッ!



画像



画像



画像



画像



 遠くの山の雪が、着実に少なくなっているのが分かります。



202359(火)

4月オープン! なごみ食堂さんの和風パスタ


4月オープン! なごみ食堂さんの和風パスタ

 他サイトのブロガーさん情報により、遅ればせながら行って来ました。


画像


 以前は、お食事処天竜さんだったところです。


画像



 店内外観とも大きな変化はなさそうです。


画像



 メニュー内容も似た感じですが、かなり絞り込まれたような気がします。

 比較する意味で、天竜さん時代によくいただいていた和風パスタを注文。


画像



 鉄板に盛られ、野菜サラダも付いて、少しオシャレに変身! 家庭的な味わいは似ています。


 食後のコーヒーがサービス(セルフ)となっていました~♪

 周辺で働く皆さんのお腹を満たしてくれそうです。


・なごみ食堂…西6条南5丁目



202358(月)

十勝が丘展望台から


十勝が丘展望台から

 日高山脈の白い頂の連なりが、比較的きれいに見えていたので急きょ撮影に出かけました。


画像


 この日は、展望台デッキのペンキの塗り替え作業が行われていました。観光シーズンの幕開けですね。


画像



画像



画像



画像



 今年も四季折々の姿を紹介していきたいと思います。



202357(日)

友人の畑で、ギョウジャニンニク採取~♪


友人の畑で、ギョウジャニンニク採取~♪

 今年も「採りにおいで」とお呼びがかかりました。


画像


 時期はいつもと大体同じでしたが、少し成長が早かったようです。


画像


 いつものマリネと、市販の中華惣菜に混ぜ込んだものを作ってみました。美味です。酒が進みます。



<<
>>




 ABOUT
食いしん坊主
日本全国を歩き回り、美しい風景を写真に撮り、美味しいものを食べ(特にラーメン・日本そばなどの麺類)、地酒を飲み、合間には山菜・キノコ採りを企んでいます。ちょっと欲張りかも…。

性別
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2013-01-12から
2,437,151hit
今日:12
昨日:223


戻る