2020816(日)

初訪~小樽なると屋帯広白樺通店さんの若鶏半身揚げ


初訪~小樽なると屋帯広白樺通店さんの若鶏半身揚げ

 小樽なると屋帯広稲田店が開店するという情報とともに、帯広にはもう1店白樺店があることを知りました。…で、行ってみることに。

 メニューがいっぱいで迷います。定食やカレーまであり、しかもイートイン、テイクアウトもあってめまいがしそうです。(笑)


画像


画像


画像


 何といっても「半身揚げ」が有名なお店。それを持ち帰るのが本日の使命です。

画像


画像


 ついでに、ざんぎも。

画像


 半身揚げは、「皮はパリッとお肉はジューシー、あっさりと塩味が決め手!」とあるとおり、シンプルな味付けで自分好みでした。

 ざんぎの方は、揚げたてアツアツのうちにいただきましたが、柔らかくてボリュームのあるものでした。


 鶏と言えば、帯広・十勝には強力な地元店があるので、新たに切り込んで行くのはなかなか難しいかもしれませんが、頑張ってほしいですね。


・小樽なると屋帯広白樺通店…西17条南3丁目(白樺通り沿い)



2020815(土)

新・旧十勝大橋


新・旧十勝大橋

 先日、新旧の中島橋を撮影した時に、そう言えば十勝大橋を写してないなと思い立ち、さっそく行って来ました。


画像


画像



画像

画像



画像


 ↓ 旧十勝大橋(十勝川インフォメーションセンター展示パネル)

画像



 歴史的名橋として記録することにします。



2020814(金)

越前風おろしそば


越前風おろしそば

 暑いときは冷たい麺に限ります。


画像


 越前風おろしぶっかけにしてみました~♪



2020813(木)

猛暑日とならず


猛暑日とならず

 一昨日、帯広の最高気温は35.8℃と今年初めての猛暑日を記録しました。昨日も同じように気温が上がりましたが、34.5℃とかろうじて猛暑日とはならなかったようです。
 本日の最高気温の予想は32℃とのこと。これで暑さのピークは終わるのかな。



2020812(水)

大吟醸・箱入娘


大吟醸・箱入娘

 「繁桝」でよく知られた蔵元の酒です。

画像


 杜氏さんが、大事に大事に育てたであろうことが伝わってくるようなネーミングです。華やかな香りとコクのある味わいが際立っているような気がします。

 日本航空国際線ファーストクラス機内酒として採用されたとか。

画像


 根室産の青ソイと合わせてみました。


・大吟醸 箱入娘…高橋商店㈱ 福岡県八女市本町



<<
>>




 ABOUT
食いしん坊主
日本全国を歩き回り、美しい風景を写真に撮り、美味しいものを食べ(特にラーメン・日本そばなどの麺類)、地酒を飲み、合間には山菜・キノコ採りを企んでいます。ちょっと欲張りかも…。

性別
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2013-01-12から
2,424,934hit
今日:28
昨日:162


戻る