201092(木)

清寿司


清寿司

嫁さん(たまにお寿司食べたいね)  いいね~
  んで何処行くの?   嫁(近くの回転すし)・・・
回る所か~  今日はエビマヨって気分じゃないし。
  ・・・仕入れ先が同じだとしても、職人さんの寿司が食いたい。  エビマヨなら別だけど、(そういえば茶味の近くにお寿司屋さんあったよな)  って事になりそのお寿司屋、清寿司へ
画像
タコとホタテの酢の物
画像
握り
画像
新香     回る所では、絶対、寿司は食べない僕、嫁に(ちゃっかりしてるな~)                   おいしゅうございました。



2010831(火)

カツカレー


カツカレー

ウエストリバーへカツカレーを食べに。
カレーとコーヒの店ってーのも最近は ほとんど見なくなった。 どうも帯広では美味しいカレーの定義が、偏っているみたいだ。  固形ルーカレーは固形ルーカレーで美味しいし、手作りのオリジナルはオリジナルで美味しい。
僕 的には 色んな選択肢がほしい。
いろんなカレーが 食べたい。  バーモンドや業務用ルーが 美味しいからってそればっかし。  まあしかたないけど。   加糖大量投入をどんどん辛くするってのも、なんか疑問。甘いカレーは甘い。辛いカレーは辛いで良いじゃないか!   辛い羊羹 辛いケーキってのも変じゃないか?まあいい。
   
画像
アイスコーヒー
画像
画像
こうゆう店。 無くなってほしくない。
画像
画像
画像



2010830(月)

ふくや食堂


ふくや食堂

音更本町 ふくや食堂へ とても綺麗な店内。
画像
ラーメンと卵丼。 ラーメンは昔風 可もなく不可も無い。
美味しいかった。
卵丼は つゆだく気味で僕は好き。なかなか ばりっとした店だ。



2010829(日)

娘の料理


娘の料理

娘が サラダを作っていたので僕の分も。
画像
画像



2010829(日)

アットホーム


アットホーム

 名前のごとく まさにアットホーム。  昭和40~50年代のお家 大きな工事を しなくてもオープンできる。
がんばって下さい。
画像
ほとんど ミートローフを食べられる所は帯広では 無いんじゃないかなー比較できないけど 美味しいと思う。
付け合せのラタトゥイユは、他のイタリアンと比べても差し障りない美味しさだった。



<<
>>




 ABOUT
わむお

性別
エリア音更町
属性個人
 カウンター
2009-05-19から
515,908hit
今日:42
昨日:29


戻る