20101115(月)

北菓楼


北菓楼

デパ地下 まあ適当に大丸 沢山人が居て沢山のお菓子屋さん惣菜屋さんお弁当屋さん 楽しかったが目が疲れた。
フルーツケーキファクトリーや もりもとも在った
嫁と僕のお目当ては北菓楼ここにはジャンボシュークリームが数種類あるが、夢不思議これが 我が家3人とも大好き
画像
画像
甘すぎず濃くがあり触感も良い(まあ何処でもそうか)
甘い物が大好物でもない嫁が5~6回 砂川本店に行ったほどだ。 ハイウエイオアシスにも何回行った事か・・・ 残念ながら胡麻餅は大丸には無かった(通販で買えるんだけど)
あと鳥串(何処の地鶏か忘れた)と鰻の蒲焼などを買った
両方とも持ち帰って食べても美味しい工夫がしてあった。
他にも色々あったんだけど迷ってしまうんだもん
画像
画像
画像
夜ご飯の1つになった。
 んで 我が家は3人家族  なので3個入りのシュークリームを1つ買って帰ったのだが 食べるのを楽しみに家に帰ったら
画像
 目をこすり・・・無い?無いよな!
     ちくしょー! 娘だ奴に違いない。
嫁に だだをこねると仏さんに この実があるから食べなさい だって(好きなのは好きだけど)



20101115(月)

XY象SA


XY象SA

嫁と2人で札幌へドライブ 高速が伸びたのでキューブちゃんでもなんとか苦も無く(嫁はシートが固い 腰が痛い・・) だってクラウン夏タイヤなんだもん
デパ地下で たらたら遊んでお昼 前日からかなり迷っていた スープカレー  新規開拓は必ず外す。
問題無い所ではピカ、ヴォイ、らっきょ・・・でも行きすぎている。  他の有名店は近くに住んでいるなら ともかく遠くからわざわざ行く価値は無い。  かなこが気になっていたが たまにしか行かない嫁をがっかりさせたくない。
結論XY像SAへ僕は4~5回行っているが 嫁は初
画像
画像
ピカと言うと店舗の内装には雰囲気を出していれば あまりお金を賭けていない感じ対してキサは がっつりお金をかけている 店内の装飾1つ1つを見ていても楽しい雰囲気も静かピカのように観光客や北大生などで ごったがえしていない  コンセプトはスープカレーの高級化    だがうまく行っていない。
素材、器、材料と厳選された物を使っている そして(もう1品頼める計算なのか?)量が少々少ない(男性なら)  嫁は丁度良いと言っていた。   そしてなにより料金が1割くらいお高い。  札幌人はスーカーを常食としているので この高級スーカー店を他店と一緒にしてしまうと 辛い物がある。  僕ら偶に行く物にとっては、全然気にならない。  スープカレーも定着はしているがラーメンほどの勢いは無い。  新しくできる店舗のクオリティーが低いからだ。      スーカーに戻り
画像
画像
僕は超こってり薬膳 エフィスの風 野菜たっぷりのスープカレー 辛さ2番 北海道産甘海老トッピング 書ききれない野菜 丁重な調理 他に無いスパイス使い 完璧
画像
画像
嫁 少し和風テイストの強力薬膳 プリミティヴ 知床豚の角煮と野菜のスープカレー辛さ4番 プレミアム舞茸トッピング オープン当初よりメニューが若干淘汰された模様
キサ風タジンやアジアンダンシングが無くなっていた。
行ってスーカーの進化をたべよう。    いや玄人になってから行こう。



20101113(土)

かつげん


かつげん

 嫁とかつげんへ  僕はかつげん焼肉定食 嫁はかつげんミックスカツ定食 嫁は昨日仕事関係の飲み会で遅くまで飲んでいて 体力が落ちている模様
 気がついたら僕の焼肉定食が 海老 カツやきにく定食になっていた。
画像
ここはとろろが付いている。
海老が無くなってしまっているが嫁の
画像



20101113(土)

パール温泉

温泉×21

パール温泉

なんとなくパール温泉へ ここも結構 混んでいる常連もいるようだ。  早い客は11時から 昼仕事の人は6時くらいから 遅い人は10時11時から なんたって2時までやっているんですから、(結構遅く行くと飲み屋のお姉さんのスッピンが見られる)   休憩所は広くスムージーもある。    作りはちょっとだけ白樺と似ている
真水の電気風呂と7色の泡風呂と主浴槽 水風呂 そしてサウナ   曇って写真がうまくとれなかった。
画像
ガランは勢いが良いがシャワーがしょぼい
水風呂は地下水  大きな主浴槽で泡が出て頭が冷やせる気の利いた設備が付いている。  凄い勢いでお湯が出ているが 残念ながら循環 でも吸い込み式ならともかく この方式はいただけない。
画像
まっ年に何回かは行くんだけどね。



20101111(木)

木かげ2


木かげ2

本当に何時行っても ここは込んでいる。今回は3時  なのにもかかわらず10分おきに客が入って来る勢い
半分以上は1人の客(自分も)
茶味も うさぎも 木かげも客層が全く違う。
客を奪い合いしていない
画像
木かげセット?  炊き込みごはん 目玉焼き サラダ 付け合え フルーツ スープ なかなか手が込んでいる。



<<
>>




 ABOUT
わむお

性別
エリア音更町
属性個人
 カウンター
2009-05-19から
515,729hit
今日:1
昨日:14


戻る