2014年12月31日(水)
薪火屋2014
おしらせ×48

皆様の温かいご支援、ご愛顧のおかげで薪火屋は充実した1年を過ごすことが出来ました。
この場をお借りし、お礼申し上げます。
オープン1周年を迎え、皆様に支えられ生きているのだと実感しております。
実質2015年は2年目を迎えることとなります。
スポーツ界などでは「2年目のジンクス」という言葉がありますが、歳を重ねるごと、誠実かつ謙虚にならなければと常に心に抱いております。
焔を扱う商品、「温かさ」「癒し」がある一方、一歩間違えれば大惨事を招くと心得ております。
毎年、メディアで火災の記事を拝見すると心が痛みます。
薪火屋は、一件、一人でも多くの方に安全と幸せを守ることが使命と思っています。
まだまだ未熟ではありますが、何卒、ご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
2015年も薪火屋は笑顔と安らぎ、そしてあったかいをお届け致します。
この場をお借りし、お礼申し上げます。
オープン1周年を迎え、皆様に支えられ生きているのだと実感しております。
実質2015年は2年目を迎えることとなります。
スポーツ界などでは「2年目のジンクス」という言葉がありますが、歳を重ねるごと、誠実かつ謙虚にならなければと常に心に抱いております。
焔を扱う商品、「温かさ」「癒し」がある一方、一歩間違えれば大惨事を招くと心得ております。
毎年、メディアで火災の記事を拝見すると心が痛みます。
薪火屋は、一件、一人でも多くの方に安全と幸せを守ることが使命と思っています。
まだまだ未熟ではありますが、何卒、ご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
2015年も薪火屋は笑顔と安らぎ、そしてあったかいをお届け致します。
2014年12月27日(土)
薪ストーブの上が満席、そして・・・
薪ストーブ日和×79

こんにちは!嫁っ子です。
先日、クリスマスが終わりましたね。
嫁っ子は店長からストウブの鍋(緑色)
を頂きました~!(喜)
トップ画像は、お昼になると
薪ストーブの上が、今まで以上に満席の様子。
ストウブのお鍋、薪ストーブでコトコト
煮物料理するのに最高です!
薪火屋でもお取り扱いしていますよ(*^_^*)
そして、こちらも大人気により
満席です。
薪火屋ワークショップ がまぐち作り。

しゅん1月号を見て頂いた方は、既に
ご存知かと思いますが、
薪火屋ブログでお知らせをする前に
満席となりました(>_<)
こんなに、がまぐち好きがいるとは!
がまぐちって良いですよね。
これが、自分で作れたら最高です。
例えば、捨てられない子供服とかを
がまぐち財布とかにリメイクできたら
それまた最高。
こちら、嫁っ子がaZooさんにオーダーした
親子がまぐち。めんこいです。
aZooさんのがまぐち作りは
2月にも、薪火屋ワークショップで行います。
興味がある方は、事前にご案内しますので
当店までお問い合わせくださいね。
今日はとっても寒いので
ストーブの上で、ポトフ作ってます。
ストウブは、鍋の取っ手が熱い!
そんな時、aZooさんの鍋つかみはホント便利。
ストウブ、ルクルーゼ、ロッジ等、
鉄鍋愛用者には、ぜひ使ってほしいですね。
いろんな柄があるよ。
ツリーの鍋つかみ詳細は こちら
手作りっていいな~。
先日、クリスマスが終わりましたね。
嫁っ子は店長からストウブの鍋(緑色)
を頂きました~!(喜)
トップ画像は、お昼になると
薪ストーブの上が、今まで以上に満席の様子。
ストウブのお鍋、薪ストーブでコトコト
煮物料理するのに最高です!
薪火屋でもお取り扱いしていますよ(*^_^*)
そして、こちらも大人気により
満席です。
薪火屋ワークショップ がまぐち作り。

しゅん1月号を見て頂いた方は、既に
ご存知かと思いますが、
薪火屋ブログでお知らせをする前に
満席となりました(>_<)
こんなに、がまぐち好きがいるとは!
がまぐちって良いですよね。
これが、自分で作れたら最高です。
例えば、捨てられない子供服とかを
がまぐち財布とかにリメイクできたら
それまた最高。

親子がまぐち。めんこいです。
aZooさんのがまぐち作りは
2月にも、薪火屋ワークショップで行います。
興味がある方は、事前にご案内しますので
当店までお問い合わせくださいね。
今日はとっても寒いので
ストーブの上で、ポトフ作ってます。
ストウブは、鍋の取っ手が熱い!
そんな時、aZooさんの鍋つかみはホント便利。

鉄鍋愛用者には、ぜひ使ってほしいですね。

ツリーの鍋つかみ詳細は こちら
手作りっていいな~。
2014年12月22日(月)
アイアン製品 続々入荷中!
こんにちは。嫁っ子です。
とうとう今年も残りわずか。
そんな中、薪火屋店長は、今年最後の
大仕事の施工。
寒い中、大変ですが、楽しそう(^o^)
お店では、嫁っ子とライトが店番を任され、
年末の最終準備に追われています。
そんな中、アイアン製品が続々入荷!

おなじみ人気商品のピザッチメント。
今年は、本当に売れたな~!
入荷をお待ちのお客様、たくさん入荷
しましたよ!ゲットしていない方
ご来店お待ちしています。
そして!
函館のファイヤピット
さんから
こちらの商品が届きました!
ファイヤピット オリジナル フタマタデレキ
(名前が長っ!)
ファイヤピット大石さんの商品解説はこちら
製作は、杉本洋鍛冶工房
杉本さんによる
手作り品です。
ホンモノの薪ストーブには、ホンモノの道具を、
本物の男であれば、持っていてもらいたい一品。
炎を操っているような感覚になるデレキです。
このデレキを一番使いこなしているのが、
我が『薪ストーブ日和グループ』
北海道リンクアップ・ニセコ
の湯口さん
・・・かもしれない。
こんな風に、食材をデレキに刺して、
直火で頂く!湯口さん流です。
(写真は店長が、湯口さんのマネをして、ホタテを
焼いてます。何ともワイルドな絵図)
湯口さんの手にかかれば、
パンだの、肉だの、何でも刺して食べてます。
衝撃的な男の焚火料理ですね(笑)
このデレキは、一本一本の形や長さが
違うのがセールスポイント(*^_^*)
なので、同じものは二度と、作れません。
細かな要望にも応えられません。
なぜなら、アート作品だから。
持った瞬間、ビビビ!と来たら、あなたが
持つべきデレキ。
ハリーポッターの魔法の杖みたいでしょ?
こちらのデレキは専用フック付き。
杉本さんのアートな感覚で製作して
いるので、フックも同じ物はありません。
選ぶだけで、ワクワクしますね。
---------------------------------------
<年末年始の営業について>
誠に勝手ながら
12月30日(火)~1月7日(水)
まで、店舗の営業は休業させて頂きます。
もし、緊急のご用件がありましたら
電話は繋がりますので、ご連絡ください。
0155-67-4710
ご迷惑をおかけしますが宜しくお願います。
薪火屋
とうとう今年も残りわずか。
そんな中、薪火屋店長は、今年最後の
大仕事の施工。
寒い中、大変ですが、楽しそう(^o^)
お店では、嫁っ子とライトが店番を任され、
年末の最終準備に追われています。
そんな中、アイアン製品が続々入荷!

おなじみ人気商品のピザッチメント。
今年は、本当に売れたな~!
入荷をお待ちのお客様、たくさん入荷
しましたよ!ゲットしていない方
ご来店お待ちしています。
そして!
函館のファイヤピット

こちらの商品が届きました!

(名前が長っ!)
ファイヤピット大石さんの商品解説はこちら

製作は、杉本洋鍛冶工房

手作り品です。
ホンモノの薪ストーブには、ホンモノの道具を、
本物の男であれば、持っていてもらいたい一品。
炎を操っているような感覚になるデレキです。
このデレキを一番使いこなしているのが、
我が『薪ストーブ日和グループ』
北海道リンクアップ・ニセコ

・・・かもしれない。

直火で頂く!湯口さん流です。
(写真は店長が、湯口さんのマネをして、ホタテを
焼いてます。何ともワイルドな絵図)
湯口さんの手にかかれば、
パンだの、肉だの、何でも刺して食べてます。
衝撃的な男の焚火料理ですね(笑)
このデレキは、一本一本の形や長さが
違うのがセールスポイント(*^_^*)

細かな要望にも応えられません。
なぜなら、アート作品だから。
持った瞬間、ビビビ!と来たら、あなたが
持つべきデレキ。
ハリーポッターの魔法の杖みたいでしょ?
こちらのデレキは専用フック付き。

いるので、フックも同じ物はありません。
選ぶだけで、ワクワクしますね。
---------------------------------------
<年末年始の営業について>
誠に勝手ながら
12月30日(火)~1月7日(水)
まで、店舗の営業は休業させて頂きます。
もし、緊急のご用件がありましたら
電話は繋がりますので、ご連絡ください。
0155-67-4710
ご迷惑をおかけしますが宜しくお願います。
薪火屋
2014年12月11日(木)
薪ストーブのケトルが熱い!
新商品×13
こんにちは。嫁っ子です。
今日は、新商品の紹介~
ハンドメイドのaZooさんから、とっても
カワイイ商品が届きましたよ(*^_^*)
良く遊びに来るお客さんは、知っていると
思いますが、嫁っ子は、ストーブトップの上に、
たくさんケトルや鍋でお湯を沸かしています。
ストーブのお湯で、入れた飲み物って
美味しいですよね(*^_^*)
だけど、ストーブが高温で燃えてると、
ケトルが熱くて触れないし、持てない~(>_<)
そこで、この鍋つかみは便利。見て見て~!
小サイズ
ケトルのフタを取るのに便利ですよ。
中サイズ
ケトルの取っ手を持つ時に便利ですよ。
中サイズ&大サイズ
両手鍋を持つのに便利ですよ。
大・中・小を重ねると
ツリーになっちゃう!それも専用のスタンド付き。
なんてカワイイのぉ!!!!!
薪火屋 オリジナルデザインです。
3,000円(税抜)
布地の組み合わせは、どれも1点物。
ミトンのように、わざわざ手を入れなくていいし、
何より、インテリアになるから、どこに置いても
カワイイです。
クリスマスプレゼント、新築のお祝いにいかが
ですか?(*^_^*)
そして次のグッズは、aZooさんが1個、1個
手作りしているアクリルたわし。
300円!(税抜)
こちらは、ホーロー製品のお手入れに便利です!
ホーロー仕上げのストーブって、料理をすると
汁などが飛び散って、気になっちゃう(>_<)
早く汚れを取り除かないと、落ちにくくなります
よね。そんな時は、アクリルたわしを水で濡らして、
擦って汚れを落とせば大丈夫!
(本体は冷めている時に行ってください。)
ホーローを傷をつけることなく、落ちますよ!
aZooさんのアクリルたわしは、固く編んであるので
濡らしても型崩れしないし、毛糸にもこだわってる
ので、毛羽だたないです!
何より、リーフの形の先っちょの部分が、
細かい所まで落とせるのだ~(*^_^*)
なので、とっても使い易い形なの。
お使いのスティーマーや、ケトル、水道の蛇口
なんかもピッカピカになるので、これからの
大掃除の季節に必需品です。
嫁っ子はすぐに汚すので、ストーブ近くのフック
に掛けてます。
可愛いリーフの形(^o^)枝のフックにピッタリ!
写真の緑色の在庫はあります。もうじき、新色も
入荷予定です。
ぜひ、遊びに来てくださいね!
今日は、新商品の紹介~
ハンドメイドのaZooさんから、とっても
カワイイ商品が届きましたよ(*^_^*)
良く遊びに来るお客さんは、知っていると
思いますが、嫁っ子は、ストーブトップの上に、
たくさんケトルや鍋でお湯を沸かしています。
ストーブのお湯で、入れた飲み物って
美味しいですよね(*^_^*)
だけど、ストーブが高温で燃えてると、
ケトルが熱くて触れないし、持てない~(>_<)
そこで、この鍋つかみは便利。見て見て~!
小サイズ

中サイズ

中サイズ&大サイズ

大・中・小を重ねると

なんてカワイイのぉ!!!!!
薪火屋 オリジナルデザインです。
3,000円(税抜)
布地の組み合わせは、どれも1点物。
ミトンのように、わざわざ手を入れなくていいし、
何より、インテリアになるから、どこに置いても
カワイイです。
クリスマスプレゼント、新築のお祝いにいかが
ですか?(*^_^*)
そして次のグッズは、aZooさんが1個、1個
手作りしているアクリルたわし。

こちらは、ホーロー製品のお手入れに便利です!
ホーロー仕上げのストーブって、料理をすると
汁などが飛び散って、気になっちゃう(>_<)
早く汚れを取り除かないと、落ちにくくなります
よね。そんな時は、アクリルたわしを水で濡らして、
擦って汚れを落とせば大丈夫!
(本体は冷めている時に行ってください。)
ホーローを傷をつけることなく、落ちますよ!
aZooさんのアクリルたわしは、固く編んであるので
濡らしても型崩れしないし、毛糸にもこだわってる
ので、毛羽だたないです!
何より、リーフの形の先っちょの部分が、
細かい所まで落とせるのだ~(*^_^*)
なので、とっても使い易い形なの。
お使いのスティーマーや、ケトル、水道の蛇口
なんかもピッカピカになるので、これからの
大掃除の季節に必需品です。

に掛けてます。
可愛いリーフの形(^o^)枝のフックにピッタリ!
写真の緑色の在庫はあります。もうじき、新色も
入荷予定です。
ぜひ、遊びに来てくださいね!
2014年12月7日(日)
薪ストーブクッキング教室しました。
イベント×75
こんにちは。嫁っ子です。
今日は、もうすぐやってくるクリスマスに向け
『薪ストーブクッキング教室』を開きました。
メニューはクリスマスの定番、ローストチキン。
薪ストーブがあれば
ストーブ&ダッチオーブンの鋳物と、薪からの
遠赤外線の熱でじっくり焼いていくので、
中まで旨みを逃さず焼くことが出来ます(^o^)
レシピがどうのと言うより、薪ストーブの熱が、
いかに凄いかという体験教室。
薪ストーブの熱が体の芯まで温めたり、
家が冷めにくい効果があるのは、
チキンが焼けるのを通して、良く分かります。
今日の教室は、薪ストーブユーザー、
検討中の方を含め6名様で行いました。
(参加された方、有難うございます)

途中、とかち製菓
さんのお菓子でティータイム
をとりながら・・・
談笑&談笑。話が尽きませんでした。
検討中の方がいろいろ質問され、それを
回答する薪ストーブユーザーさん。
もう立派な薪ストーブの先輩としての
面影がありました。
楽しく会話しているうちに、
チキンも焼けました!
とっても簡単すぎてゴメンなさい。
みなさんで取り分けて、最後のシメの
アレ(内緒)も大好評!
嬉しかったです。
そして・・・
今日、風邪で参加が出来なかった
残念ガールのMちゃん。。。
一番に予約をくれたのに残念(>_<)
早く良くなってねー。お大事に。。。
*---*---*---*---*---*---*---*---*
薪ストーブクッキング教室
12月13日(土)11:00~13:00まで
※若干名、予約を受け付けています。
興味がある方は、ご連絡ください。
電話0155-67-4710
今日は、もうすぐやってくるクリスマスに向け
『薪ストーブクッキング教室』を開きました。
メニューはクリスマスの定番、ローストチキン。
薪ストーブがあれば
ストーブ&ダッチオーブンの鋳物と、薪からの
遠赤外線の熱でじっくり焼いていくので、
中まで旨みを逃さず焼くことが出来ます(^o^)
レシピがどうのと言うより、薪ストーブの熱が、
いかに凄いかという体験教室。
薪ストーブの熱が体の芯まで温めたり、
家が冷めにくい効果があるのは、
チキンが焼けるのを通して、良く分かります。
今日の教室は、薪ストーブユーザー、
検討中の方を含め6名様で行いました。
(参加された方、有難うございます)

途中、とかち製菓

をとりながら・・・

検討中の方がいろいろ質問され、それを
回答する薪ストーブユーザーさん。
もう立派な薪ストーブの先輩としての
面影がありました。
楽しく会話しているうちに、
チキンも焼けました!


アレ(内緒)も大好評!
嬉しかったです。
そして・・・
今日、風邪で参加が出来なかった
残念ガールのMちゃん。。。
一番に予約をくれたのに残念(>_<)
早く良くなってねー。お大事に。。。
*---*---*---*---*---*---*---*---*
薪ストーブクッキング教室
12月13日(土)11:00~13:00まで
※若干名、予約を受け付けています。
興味がある方は、ご連絡ください。
電話0155-67-4710