201492(火)

バスツアーに行ってきました


バスツアーに行ってきました

8月30日、弊社が加盟する「とかちの木で家をつくる会」が主催する
バスツアーに参加しました。

今回は、家づくりには欠かせない木を、
一般の方々にも見て触れていただこうと、
実際に森林まで見に行き、そして、
その木がどのように加工されるのか、
製材工場を見学しながら学習しました。

見学したのは、研究者の方々の中でも、
特に美しいと評される浦幌町の民有林です。
森を育てている方は、とても大切にカラマツを育てていて、
森をみていると樹一本一本に対する愛情が伝わってきます。
画像

そこを、ツアー参加者の皆さんとゆっくり
マイナスイオンを感じながら散策します。
画像
見事に手入れされた森。本当に奇麗でした。

樹齢80年のカラマツの断面。
画像
極寒の地で80年間風雪に耐えた樹です。


日本の家は、大半が輸入材に頼っています。
私も輸入材を使います。
でも、地域に根付いた木は、もっとも地域に適しているとも言われ、
その木で家をつくることは、本当は理にかなっているんです。
もっと地域の木をつかっていきたいなーと思っています。

今回のバスツアーに参加して下さった皆様には
「また開催してほしい!」というお言葉も頂き、
ともて楽しいくて勉強になるツアーだったと思います。

またこのような機会があると思いますので、
木にご興味がある方は、是非次回参加されてみてはいかがでしょうか!

画像







 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
㈱T-meis (ティーメイス)
それぞれに違ったライフスタイルに合わせた住空間をご提案致します。
新築、リフォーム、インテリアコーディネート、設計、プランニングなど、住まいに関するご相談受付中。お気軽にお問い合わせ下さい。

エリア十勝
属性事業者
 GUIDE
(株)T-meis( ティーメイス)
住所帯広市西5条南41丁目1-10
TEL0155-29-4411
営業09:00 - 18:00
定休日曜日・祝日 ※ご相談は365日受付中。
 カウンター
2014-04-11から
85,440hit
今日:19
昨日:51


戻る