2014年9月17日(水)
とかちの木で家をつくる会バスツアーのご案内
イベント情報×47

皆様こんにちは。T-meisの本間です。
今日は当社が加盟しているとかちの木で家をつくる会が、
今年2回目のバスツアーを開催致します。
日時:10月11日(日)8:40(集合)~16:30(解散)
集合場所:十勝総合振興局 正面玄関
参加費:1000円(資料代・昼食込み)
後援:十勝流域森林・林業活性化センター
協力:十勝総合振興局
前回のバスツアーは、直接森まで行き、とかちの木を見て来ました。
更に木工場へ行き、その木が家を建てる為の製材になる過程を
見学しました。
そして今回は、製材された木が実際に住宅に使われて、
その住宅でお施主様がどのように住まわれているのかを
見学させて頂けるというバスツアーです。
上美生→清水→音更→札内を、
バスで巡ります。
築1年~6年の御住宅を見学させて頂ける他、
現在工事中の物件も見ることができます。
実際に住まわれている御住宅を見学させて頂けるのは
滅多にないチャンスです。
今回は、会のメンバーのお客様宅を見学致しますが、
これも、メンバーとお施主様の信頼関係が成り立ているからこそ
実現出来るのかなと思います。
そんなメンバーも一緒にツアーに参加しますので、
家づくりのお勉強をされている方は、是非ご参加頂き、
メンバーから色んな情報を受け取って頂ければ幸いです。
お申し込み(締め切り10/4)
とかちの木で家をつくる会ホームページ
、又は、
T-meisホームページ
よりお申し込み下さい。
最後に、今回見学を快諾して下さったお施主様のご好意に、
この場をおかりして深く感謝いたします。
今日は当社が加盟しているとかちの木で家をつくる会が、
今年2回目のバスツアーを開催致します。
日時:10月11日(日)8:40(集合)~16:30(解散)
集合場所:十勝総合振興局 正面玄関
参加費:1000円(資料代・昼食込み)
後援:十勝流域森林・林業活性化センター
協力:十勝総合振興局
前回のバスツアーは、直接森まで行き、とかちの木を見て来ました。
更に木工場へ行き、その木が家を建てる為の製材になる過程を
見学しました。
そして今回は、製材された木が実際に住宅に使われて、
その住宅でお施主様がどのように住まわれているのかを
見学させて頂けるというバスツアーです。
上美生→清水→音更→札内を、
バスで巡ります。
築1年~6年の御住宅を見学させて頂ける他、
現在工事中の物件も見ることができます。
実際に住まわれている御住宅を見学させて頂けるのは
滅多にないチャンスです。
今回は、会のメンバーのお客様宅を見学致しますが、
これも、メンバーとお施主様の信頼関係が成り立ているからこそ
実現出来るのかなと思います。
そんなメンバーも一緒にツアーに参加しますので、
家づくりのお勉強をされている方は、是非ご参加頂き、
メンバーから色んな情報を受け取って頂ければ幸いです。
お申し込み(締め切り10/4)
とかちの木で家をつくる会ホームページ

T-meisホームページ

最後に、今回見学を快諾して下さったお施主様のご好意に、
この場をおかりして深く感謝いたします。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。